みゆママさんのページ

みゆママ
5歳の時に診断され、毎日、育児に迷い悩みながら、気づけばもう小5になった女子のママです。
ダイアリーをみる
した質問
子供がパニック・癇癪おこした時に母親の私がイライラしてしまう

ことがあり余計に子供を泣かせてしまう事があります。そろそろ4歳になる息子。先月、自閉症スペクトラム、知的のボーダーと診断され、今は療育待機中(空きがなければ来年秋から)です。特に言語の面が弱いです。エビリファイの内服も勧められましたが私が内服させるのを悩んでいる状況。子供の不安な気持ちや癇癪がおきるタイミングがつかめてきたので、対処が早めにでき以前よりはぐっと子供自身笑顔の時間が多くなりました。こだわりもありますが、「このこだわりなら付き合おうかな~」と思える程度です。ただ、私がどうしようもなくイライラしてしまう事があるんです。息子に手をあげてしまったことも。イライラしそうになったときは、息子と距離を置いています。泣き声が聞こえると自己嫌悪。でも、可愛い子供です。みなさん自分がイライラしたときはどうしてますか?こんなに気持ちになるのは私だけなんでしょうか?

回答
我が家も小学5年生の男の子がADHDです。小学3年生の女の子もいますが診断はでてません。私も上の子が癇癪を起こすとイライラして、あたってい...
7