「0~3歳」の検索結果

寝返りはいつから?事故防止やサポート方法、寝返りしない場合の相談目安【医師監修】
寝返りは赤ちゃんが寝た状態からくるっと姿勢を変える動作で赤ちゃんの発達の一つと言われています。 今回は赤ちゃんの寝返りについて、早い場合や遅い場合の時期、寝返りをする時期に注意すること、発達障害や疾患による影...
公開日:2024/04/27
自閉症息子を育てる困りや悩みは「誰にも分かってもらえない」…心を閉ざした母を救ったのは?
自治体で行われた3歳児健診で、長男あーの発達相談をしたものの、保健師さんの対応に違和感があった私。後日、別の保健師さんから自宅訪問のお伺いがありました。気は進まないけど一応受けとくか(失礼にも程があるが当時の...
公開日:2024/04/26
発語のない6歳、3歳、1歳の3兄弟。支援者と共に育児に奮闘する日々【新連載】
はじめまして!かしりりあと申します。 ASD(自閉スペクトラム症)の長男りー、発達ゆっくり次男かー、同じく発達ゆっくり三男おーと夫、5人家族で仲良く過ごしています。 そんなかし家の子どもたちを紹介します。
公開日:2024/04/24
発達障害の特性?2歳からのこだわりは成長につれ強くなり…診断が出た小3の今
わが家の長男は発達検査を2度受けています。ASD(自閉スペクトラム症)の診断を受けたのは2回目の検査で、小学3年生の8月でした。今回は、幼い頃に感じた長男のこだわりと変化について書いていきます。幼い頃の長男の...
公開日:2024/04/22
首すわりは何ヶ月頃?状態の確認方法や遅い原因、練習など【医師監修】
生まれたばかりの赤ちゃんはまだ自分の首の力で頭を支えることができません。それが身体の発達と共に自力で頭を支えられるようになった状態を「首がすわる」と呼んでいます。子どもの首すわりが遅れていると、何か疾患や障害...
公開日:2024/04/21
PTA参加した?発達障害のある子どもの保護者が回答!PTAメリットデメリットアンケート結果や体験コラムまとめ【発達障害×PTA】
4月は入学や進級の時期、そしてそれに伴いPTA(父母会)の役員決めも行われる季節ですね。今回、発達ナビでは発達障害のあるお子さんの保護者の皆さまへ「PTA(父母会)に参加した?感じたメリット、デメリット」につ...
公開日:2024/04/20
【不安しかない3歳児健診】多動息子は逃げる?泣く?尿検査は?無事乗り越えた「母の秘策」【読者体験談】
【発達ナビではユーザーさんからの子育てエピソードを募集中!今回は「3歳児健診」についてのエピソードをご紹介します。】現在8歳の息子は、4歳でASD(自閉スペクトラム症)、ADHD(注意欠如多動症)と診断を受け...
公開日:2024/04/20
抜毛症の原因、治療法は?発達障害や強迫性障害などと関連はある?【医師監修】
抜毛症はさまざまな理由から、自身の毛髪を繰り返し引き抜くという精神疾患です。髪の毛や眉、まつげを抜くことが多く、自分の意志でやめるのは難しいといわれています。今回は抜毛症の概要や原因、治療方法を解説また発達障...
公開日:2024/04/17
【イヤイヤ期×発達障害】激しすぎて手に負えない!これって特性?イヤイヤ期がない!?エピソード8選
イヤイヤ期とは、一般的には子どもが1歳半頃から3歳頃、自己主張が強くなり自分の気持ちや意思を押し通すような行動をする時期のことです。「わが子の困った行動はイヤイヤ期からくるものなのか、それとも特性なのか分から...
公開日:2024/04/14
こだわり、癇癪、2語文なし…これは発達障害?周囲は「大丈夫」と言うけれど…3歳児健診の結果は【読者体験談】
【発達ナビではユーザーさんからの子育てエピソードを募集中!今回は「3歳児健診」についてのエピソードをご紹介します。】6歳でASD(自閉スペクトラム症)の診断を受けた11歳息子がいます。3歳児健診では「発達障害...
公開日:2024/04/12
0歳代から「摂食拒否」があったお子様に関しての情報が欲しいで
す。生後9ヶ月、精神発達の遅れの指摘あり。空腹の訴えはなく生後1.2ヶ月頃より哺乳拒否のため、いわゆるねんね飲み、寝ている時とウトウトしている時しか飲めません。起きている時に飲ませようとすると鼻から上手く空気...
投稿日:2024/04/27
生後9ヶ月ですが、精神発達の遅れが少しあり、摂食に問題があり
ます。空腹の訴えはなく哺乳拒否のため、いわゆるねんね飲み、寝ている時とウトウトしている時しか飲めません。起きている時に飲ませようとすると鼻から上手く空気を吸う動作が難しいようで、大暴れです。ストローでも少し飲...
投稿日:2024/04/26
3歳半になる息子についてです
長文ですが、失礼いたします。先日私立幼稚園の年少に入園しました。年少は1クラス20人、全校生徒300人程の大きめの園です。年長でお姉ちゃんも通っています。入園して10日程経ちますが、集団行動ができておらず、先...
投稿日:2024/04/23
自閉症様子見の2歳4ヶ月の息子がいます
最近チックのような症状(目をぱちぱち、鼻の下を伸ばす、鼻をタオルや私の手になすりつけて鼻水などをつけてくるから鼻が気持ち悪いのか?謎です。)をするようになりました。これは指摘せずそのままがいいとよくネットなど...
投稿日:2024/04/22
2歳7ヶ月、癇癪がひどいです
2歳過ぎた辺りから月1回程寝起きに機嫌が悪く、物を投げたり叩いたりする癇癪が1時間程見られました。4月になり保育園に通い出した頃から毎週末、大なり小なりの癇癪を1時間〜15分起こすようになりました。言葉も少な...
投稿日:2024/04/21
2歳0ヶ月、発語なし、ASD疑いで療育に通っています
家では名前を呼べば振り向くし、言うともまあまあ聞いて返事も手を上げてしてくれます。ただ療育だと先生の呼びかけにガン無視...自分の好きなおもちゃを持って走り回っています。同じような方、外の場所で社会性を上げる...
投稿日:2024/04/19
3歳半の息子がASD/言語発達遅滞の診断受けました
現在、海外在住ですが療育手帳もしくは通所受給者証を自治体に発行してもらう事は可能ですか?診断書とともに申請はしています。(もともと住んでいた転出前の自治体)一時帰国時など療育サービスを受けたいと考えています。
投稿日:2024/04/18
3歳の男の子です
コミュニケーションは取れるのですが、全く目が合いません。他人の表情を見ていないので、今後お友達とのコミュニケーション等上手くいかないのでは、と心配しています。似たような、会話は出来るけど目が全然合わなかった、...
投稿日:2024/04/12
ASDと中等度知的障害の診断が出ている3歳(年少)の男の子で
す。コミュニケーションに難があり発語がほぼない状態です。療育センターで診断していただいた後、自身で児童発達支援事業とつながって通うようにと言われています。現在保育園に通っているので保育園と併用して通えないかと...
投稿日:2024/04/11
2歳1ヶ月の男の子を育てています
1歳半で様子見となり、来月2回目の検査をする予定です。気になること・発語が少ない(ちゃんと発音できているものは10もない)・要求の全てが「あけて」と言われる(ドアをあけてほしい時も閉めてほしい時も「あけて」な...
投稿日:2024/04/10