した質問


先日2歳1ヶ月になったばかりの息子に自閉症スペクトラムという
診断がおりました。言語、社会が1才1ヶ月相当でがくっと低く総合発達は1才8ヶ月相当で境界域だそうです。この結果が重い障害を意味するのかどうかまだ理解しきれていません。絶望も失望もあるけどもうひとりで悩まなくて良いと言う安堵感もあります。でもやっぱり辛い。油断すると涙が出るし先の事を想像するのは怖いです。受け止めるには時間がかかりそうです。でも立ち止まるわけにはいかず息子の療育もはじめます。下の娘も居るので引きこもるわけにもいかないし。前置きが長くなりましたが子供に障害ある事を周りにはどう打ち明けますか?両親にはとりあえず報告済みなのでママ友や知り合いに、です。どんな反応かな?不安です。
回答
ごっ!さん、ありがとうございます。
タイムラインに書いたんですね!
いろいろ調べて一喜一憂、私も同じです。
というか、一憂ばかりな感じです...
