• LITALICO発達ナビ

  • 会員登録・ログイン ログイン
    会員登録
  • 発達ナビTOP
  • 29さんのページ
  • クリップしたQ&A

29さんのページ

0
+0 / week
29
0フォロー
0フォロワー
フォロー
ダイアリーをみる
発達ナビPLUSとは
した質問
通常学校に通っている自閉症のある高校1年生の男の子が、学校側

から合理的配慮を受けていない場合どうしたら良いのでしょう。本人は、今の学校が良いと言っています。困り感として、授業のノート書きが追いつかず、溜まっていってしまう、先生の指示は最後の部分しか頭に入っていないことがあり怒られてしまうなどです。また、その子は大学進学を目指していますが、学校側からは、来年は特別支援高校へ行くか、ここに残るならば進学コースではない方へ行くように言われました。成績は平均以上にも関わらず、発展的になったら厳しいでしょうと言われたそうです。(まだ可能性は全然あるのに…配慮をすればいいのにと思いました)どうしたら良いのでしょう。

回答
辛口になりますが、発展的な問題になると急に追い付けなくなる子はいますよ。 平均的な成績でも…です。この子に可能性は無いとは言いませんが、そ...
大学 中学生・高校生 進学
16
  • 発達ナビTOP
  • 29さんのページ
  • クリップしたQ&A