「大学」の検索結果
コラム
発達障害グレーゾーンでも学校で合理的配慮を受けられる?学校での実例は?【公認心理師・井上雅彦先生にきく】
発達障害の傾向がみられるものの診断がない場合「発達障害グレーゾーン」といわれることがあります。その場合、学校ではどのような支援や配慮を受けられるのでしょうか?「診断がなくとも合理的配慮を受けられるか」などの疑...
2025/01/08更新
コラム
発達障害・発達特性のある子どもの小学校・中学校進学のリアルエピソード満載。アンケート結果もチェック!【24年12月読者体験談特集】
小学校の在籍クラス、その先には中学校の進路先……就学、進学で悩まれる保護者の方も多くいらっしゃると思います。
今回は読者体験談に加えて「就学・進学先アンケート」の結果や寄せられたリアルな声もご紹介!
体験談...
2025/01/05公開
コラム
発達検査・知能検査を受けた経験は?アンケート結果やリアルな声、メリット・デメリットを紹介
発達検査とは、子どもの心身の発達の度合いを調べる検査のことです。質問や観察、実際に道具を使って実施するなどさまざまな方法があります。知能検査は、主に物事の理解、知識、課題を解決する力といった、認知能力を測定す...
2024/12/29公開
コラム
【実録】全日制?通信制?自閉症娘の大学選び。イマドキ!?な学園祭と体験授業に参加してみて
うちの娘いっちゃんは、ASD(自閉スペクトラム症)と睡眠障害を抱えています。小中学校時代は特に朝の登校が難しく、高校は通信制を選びました。高校卒業を目前にしての大学選びは本人の特性に合った学び方ができるかを重...
2024/12/25公開
コラム
【リアル体験談】中学受験で「学びの多様化学校(不登校特例校)」を選んだ不登校息子。メリットデメリットは?【読者92人が回答!中学進路アンケート結果も】
ASD(自閉スペクトラム症)、ADHD(注意欠如多動症)、知的障害(知的発達症)など、発達に特性があるお子さんがいらっしゃるご家庭では小学校卒業後の進学先で悩まれている方も多くいらっしゃると思います。今回、発...
2024/12/19公開
コラム
【就学先アンケート結果発表も!】入学前から月1で見学、小学校では特別支援学級へ。中学は3つの選択肢で迷った結果…/読者体験談
ASD(自閉スペクトラム症)、ADHD(注意欠如多動症)、知的な遅れなど、発達に特性があるお子さんの進路に悩む保護者の方は多いのではないでしょうか?そこで、発達ナビでは会員の皆さんにアンケートを行いました。
...
2024/12/13更新
コラム
不登校の中学生、高校受験はどうする?進路の考え方、保護者ができること【公認心理師・井上雅彦先生にきく】
子どもが不登校のとき、進路について悩むご家庭も多いのではないでしょうか。学校に行きたがらない場合や、本人の志望校が保護者の思いと食い違うときの対応について、鳥取大学大学院教授で発達障害を専門とする井上雅彦先生...
2024/12/12公開
コラム
高等特別支援学校卒業後、就職した娘。成人当事者として語る進路選択への「本音」と支援の未来
2024年の夏、縁あって私たち親子はある大学の大学院生Sさんの研究のお手伝いをさせていただくことになりました。今回は、その時私が感じたことを書こうと思います。
2024/12/09公開
コラム
「知能検査を受けましょう」に不安を抱く前に読んでほしい。結果を支援につなげる『子どもの心理検査・知能検査 保護者と先生のための100%活用ブック』【著者インタビュー】
心理検査・知能検査は、子どもの得意なところと苦手なところを発見し、子どもの特性に応じた支援をするために実施するものです。検査結果を受け取っても“数字”だけを見ていたのでは大事なことが見えにくいものです。子ども...
2024/11/29公開
コラム
乱暴な言葉遣いが気になる…反抗期のせい?NG行動とは限らない?家庭での対応ポイント【公認心理師・井上雅彦先生にきく】
年齢が上がるにつれて、子どもの言葉遣いが気になり始める保護者も多いかもしれません。荒っぽい言動について、反抗期だから?メディアや周囲の影響も?と悩むこともあるでしょう。今回は小学生の言葉遣いについて、鳥取大学...
2024/11/25公開
質問
24歳
先が見えず不安です。少しまとまりのない文章かもしれませんが書かせて頂きます。私はASDとADHDを持っています。高校生の頃からだんだん調子が悪くなり、うまく学校に通えなくなりました。高校を卒業してからも大学受...
投稿日:2025/01/18
質問
私は20代男です
相談内容は30代の兄のことです。兄が広汎性発達障害ではないかと疑っています。正式な診断はされておらず、精神科受診もしたことないと思われます。兄は昔から空気が読めず、人と馴染めず、不器用で運動音痴、無意識で変な...
投稿日:2025/01/02
質問
服薬開始の年齢、理由について相談させてください
小3の女の子でASD、軽度知的、ADHD傾向です。家では小さい頃から多動、衝動性、かんしゃくなどに加え、身の回りのことを全く自分でせず手を焼いています。でも、学校では支援級でも交流級でも自分の椅子に座り多動は...
投稿日:2024/12/01
質問
リハビリ指示書のお願い
全体的な発達ゆっくり(未診断)な娘の、来年度の就学に合わせたOT・ST療育先を探し中です。担当相談員さんに、訪問リハビリでOT.STが受けられる事業所を紹介して頂きました。事業所側も、医師のリハビリ指示書があ...
投稿日:2024/11/24
質問
21歳になるアスペルガーの息子がいます
主人はADHDと境界知能で現在別居しています。息子は知能は高いので、大学に進学しましたが対人関係が壊滅的でトラブルになり警察に捕まった事もあります。最近になり、私が昔に1度か2度軽く叩いてしまったことを鬼のよ...
投稿日:2024/11/15
質問
高校二年の息子がいます
小学生の頃にADHDと診断され、しばらくストラテラやインチュニブを服用していました。服用中、正直効果ははっきりとはわかりませんでした。高校で部活をやるにあたり、薬の副作用で体重が減るなら薬は飲みたくないと本人...
投稿日:2024/11/13
質問
初めて質問します
年中で5歳になったばかりの娘の発達検査の結果が今日出ました。軽い自閉症スペクトラム、内容としては、質問に対しての理解や言葉が幼い、状況把握が苦手、など具体的に教えていただきました。大学で発達障害について学んで...
投稿日:2024/11/06
質問
1歳8か月ほどです
早産のためフォロー検診として大学病院に通っています。言語理解なし、指差しなし発語なしなど気になる所見ありということで発達検査をすることになりました。K式を行ったのですが、運動面90認知面80言語面50という結...
投稿日:2024/10/17
質問
26歳の当事者です
私自身にはASD・双極性障害の確定診断とADHDの可能性を指摘されています。今回、質問したい事は母親のことです。正確な年齢は不詳ですが、還暦に近い年齢のはずです。私が産まれてから現在に至るまで散々なまでに酷い...
投稿日:2024/10/05
質問
高2の息子の進学について悩んでいます
機械工学部などの理系に進学したいようです。大学の所在地としては西日本で考えています。本人は県外も範囲に考えているようですが、生活面で不安です。自分で起きれず、忘れものも多く。そこで発達障害の生徒に手厚い大学な...
投稿日:2024/10/03
児発・放デイ運営法人の方はこちら
発達ナビのパートナー