ijiwarupy
ダイアリーをみる
初めまして。
11歳の男の子、10歳の女の子、5歳の女の子のお母さんです。
長男が自閉症、長女は注意欠陥(知的の遅れなし)のADHD、次女は心臓疾患を抱えています。
自閉症やADHDについて、いろいろな意見交換、情報交換、またここを通してお友達になれればと思っています。
11歳の男の子、10歳の女の子、5歳の女の子のお母さんです。
長男が自閉症、長女は注意欠陥(知的の遅れなし)のADHD、次女は心臓疾患を抱えています。
自閉症やADHDについて、いろいろな意見交換、情報交換、またここを通してお友達になれればと思っています。
アクション履歴
約7年前
違反報告
小6の自閉症の息子の算数について、いいドリル等の情報があれば是非教えて下さい。
漢字に関しては、巷で流行りのうんこドリルのおかげで、今の小6年生のレベルまでついていけています。
が、、、、算数に関しては足し算、引き算、掛け算まではすんなりいきましたが、小3の後半くらいのレベルからなかなか進みません。
本人にも苦手意識が100%あるので、自分は算数ができないーと思っています。
学校でもらった小3レベルの計算ドリルではなく、うんどドリル等のように楽しんでできる算数のドリル等を探していますが、いまだに見つけられずにいます。
皆さんはどのようにされましたか?
いいアドバイス、いい情報等がありましたら、是非お聞かせ下さい。
宜しくお願いします。
漢字に関しては、巷で流行りのうんこドリルのおかげで、今の小6年生のレベルまでついていけています。
が、、、、算数に関しては足し算、引き算、掛け算まではすんなりいきましたが、小3の後半くらいのレベルからなかなか進みません。
本人にも苦手意識が100%あるので、自分は算数ができないーと思っています。
学校でもらった小3レベルの計算ドリルではなく、うんどドリル等のように楽しんでできる算数のドリル等を探していますが、いまだに見つけられずにいます。
皆さんはどのようにされましたか?
いいアドバイス、いい情報等がありましたら、是非お聞かせ下さい。
宜しくお願いします。
7年以上前
違反報告
次女を保育園に送迎している車中での出来事。
蝉がフロントガラスにぶつかって飛んでいきました。
私 「びっくりしたね。今の蝉だったね。痛くなかったかな?」
次女 「え、ほんと?蝉?男の子だった?女の子だった?」
私 「えー、一瞬だったから分からなかったよ」
次女 「そっか。じゃぁ、メスだった?それともオス?」
可愛い会話で ほっこりしました。
蝉がフロントガラスにぶつかって飛んでいきました。
私 「びっくりしたね。今の蝉だったね。痛くなかったかな?」
次女 「え、ほんと?蝉?男の子だった?女の子だった?」
私 「えー、一瞬だったから分からなかったよ」
次女 「そっか。じゃぁ、メスだった?それともオス?」
可愛い会話で ほっこりしました。
7年以上前
違反報告
先日の発達検査で、次女が(知的を伴わない)ボーダーである事が分かりました。
長男 自閉症
長女 ADHD
次女 ボーダー
それぞれに必要なサポートや私なりの関わり方を探したり試したりの日々です。
それぞれのスピードで成長してくれているので、途中のやり方等が少々違っていても、私は結果が同じであれば良しと思っています。(完全に間違っている時は指摘しますが、、)
しかし、私の母は違います。
完璧な完全主義者。
自分のやり方でないと、間違いと必ず指摘してきます。
それは、私に対しても、子供たちに対しても同じです。
家事にしても、育児にしても、勉強にしても、日常の些細なことにしてもです。
私たちには喧嘩腰で意見するのに、母が間違ったことをして私が「それはこうだよ」と言っても聞き入れてもらえません。
挙句は「私はこんなに色々としてやってるのに!感謝の気持ちがない!親に向かって言うことじゃない!!」と猛反撃してきます。
自分は常に正しい(間違っているのは私)
被害者意識が強い(こんな事を言われる立場ではない)
悲劇のヒロイン(尽くしてもこんなに言われるなんて、、涙)
パート、育児、子供の療育、育児、家事で、正直言っていっぱいいっぱいです。
それでも全てに完璧を求められ、例えそれが80%の出来であっても責められます。
今日はいい日にしよう
今日はいい日で終われた
そう思って生きていたいのですが、どこに母の怒りを爆発させる地雷があるのか、40年程、母の娘として生きてきてますが分かりません。
疲れたなー ただそれを言うのもできません。
子育て真っ最中なんだから当たり前!
私の時はもっとやってた!!
と反論されます。
発達に障害を持った子供の育児がどれだけ大変なのか、、、
理解はしてもらえないようです。
愚痴を言ってすみません。
長男 自閉症
長女 ADHD
次女 ボーダー
それぞれに必要なサポートや私なりの関わり方を探したり試したりの日々です。
それぞれのスピードで成長してくれているので、途中のやり方等が少々違っていても、私は結果が同じであれば良しと思っています。(完全に間違っている時は指摘しますが、、)
しかし、私の母は違います。
完璧な完全主義者。
自分のやり方でないと、間違いと必ず指摘してきます。
それは、私に対しても、子供たちに対しても同じです。
家事にしても、育児にしても、勉強にしても、日常の些細なことにしてもです。
私たちには喧嘩腰で意見するのに、母が間違ったことをして私が「それはこうだよ」と言っても聞き入れてもらえません。
挙句は「私はこんなに色々としてやってるのに!感謝の気持ちがない!親に向かって言うことじゃない!!」と猛反撃してきます。
自分は常に正しい(間違っているのは私)
被害者意識が強い(こんな事を言われる立場ではない)
悲劇のヒロイン(尽くしてもこんなに言われるなんて、、涙)
パート、育児、子供の療育、育児、家事で、正直言っていっぱいいっぱいです。
それでも全てに完璧を求められ、例えそれが80%の出来であっても責められます。
今日はいい日にしよう
今日はいい日で終われた
そう思って生きていたいのですが、どこに母の怒りを爆発させる地雷があるのか、40年程、母の娘として生きてきてますが分かりません。
疲れたなー ただそれを言うのもできません。
子育て真っ最中なんだから当たり前!
私の時はもっとやってた!!
と反論されます。
発達に障害を持った子供の育児がどれだけ大変なのか、、、
理解はしてもらえないようです。
愚痴を言ってすみません。
7年以上前
違反報告
ずっと利用してきた相談支援事業所。
移動支援を別の事業所に変更したことで、過去の2年間、払う必要のなかったお金をずっと不正請求されていた事が分かりました。利用し始めた2年前に最初に請求された時に確認をしましたが、うちを利用されている利用者さんには全員支払ってもらっている利用代金と言われました。
これまでも色々な事で揉めてきたので、今回の不正請求が分かってから、やっと6月末に事業所を変更しました。
今回の不正請求が分かってから、事業所内でも色々とあったのか、数か月のうちに人が辞められ、うちの息子の担当をしていてくれてた人からも、退職しましたとのハガキが届きました。
その後、後任の担当者の連絡もなければ、不正請求していたことに対してのお詫びもありませんでした。届いたのは間違って請求していたので、返金しますとの印字された手紙1枚。
私自身、事業所の変更をしましたが、役所での変更手続きのみ済ませ、こちらの事業所には何の連絡をしませんでした。
すべきだと思いましたが、これまでの経緯を考えると別にいいか、、、という気持ちもあって。
本来なら6月からのモニタリングのために、これまでは5月に連絡が来て、色々と息子の話をしてこれから半年の計画を立てていたのですが、そんな連絡も全くなし。
そんなこともあって、事業所の変更をしました。
すると先週の金曜日にその事業所から封書が届きました。
開けてみると、またも印字された手紙1枚と返信封筒がありました。
内容は、前任者の交代で新しく担当になった方の名前と確認漏れで、うちのモニタリングができてい無かったので、受給者証のコピーと息子さんの状況を書いて返信用封筒で送って欲しいとのことでした。
この後任者、面識何です。もちろん息子とも私とも。
受給者証のコピーと、私からの息子の状況を書いた紙1枚で、半年間の計画書を作るつもり!?
どうやって?!
この後任の人がどういう資格を持っていて、どういう人かさえも知らないのに。
息子の事をあれこれ書く気にもならないし、、、、
週末から悶々としています。
移動支援を別の事業所に変更したことで、過去の2年間、払う必要のなかったお金をずっと不正請求されていた事が分かりました。利用し始めた2年前に最初に請求された時に確認をしましたが、うちを利用されている利用者さんには全員支払ってもらっている利用代金と言われました。
これまでも色々な事で揉めてきたので、今回の不正請求が分かってから、やっと6月末に事業所を変更しました。
今回の不正請求が分かってから、事業所内でも色々とあったのか、数か月のうちに人が辞められ、うちの息子の担当をしていてくれてた人からも、退職しましたとのハガキが届きました。
その後、後任の担当者の連絡もなければ、不正請求していたことに対してのお詫びもありませんでした。届いたのは間違って請求していたので、返金しますとの印字された手紙1枚。
私自身、事業所の変更をしましたが、役所での変更手続きのみ済ませ、こちらの事業所には何の連絡をしませんでした。
すべきだと思いましたが、これまでの経緯を考えると別にいいか、、、という気持ちもあって。
本来なら6月からのモニタリングのために、これまでは5月に連絡が来て、色々と息子の話をしてこれから半年の計画を立てていたのですが、そんな連絡も全くなし。
そんなこともあって、事業所の変更をしました。
すると先週の金曜日にその事業所から封書が届きました。
開けてみると、またも印字された手紙1枚と返信封筒がありました。
内容は、前任者の交代で新しく担当になった方の名前と確認漏れで、うちのモニタリングができてい無かったので、受給者証のコピーと息子さんの状況を書いて返信用封筒で送って欲しいとのことでした。
この後任者、面識何です。もちろん息子とも私とも。
受給者証のコピーと、私からの息子の状況を書いた紙1枚で、半年間の計画書を作るつもり!?
どうやって?!
この後任の人がどういう資格を持っていて、どういう人かさえも知らないのに。
息子の事をあれこれ書く気にもならないし、、、、
週末から悶々としています。
7年以上前
違反報告
これまでにない大雨で、かなりの被害が出ている九州。
茶色の濁流が流れる川を見た小6の息子。
「お母さん、大雨の時は川の近くには行ってはダメよ。落ちて溺死します」
うん、その通りだね。
(溺死って言葉を使ってないけれど)雨の時は川や海などの近くに行ったら危ないよ」と、耳にタコができるくらい言っていた私の言葉がきちんとインプットされていたようです。
茶色の濁流が流れる川を見た小6の息子。
「お母さん、大雨の時は川の近くには行ってはダメよ。落ちて溺死します」
うん、その通りだね。
(溺死って言葉を使ってないけれど)雨の時は川や海などの近くに行ったら危ないよ」と、耳にタコができるくらい言っていた私の言葉がきちんとインプットされていたようです。
したコミュニティ
投稿したQ&A
ちひろさん
お返事おそくなりすみません、、、
同じキーワードに、住んでいる市名を入れて検索してみましたが、でませんでした。
地方にな...
2017/03/29
やんさんさん
おはようございます。コメントもありがとうございます。
見方を変えて「通わなくてもいいくらい、伸びたんだ」って思えればいい...
2017/03/24
ちひろさん
おはようございます。コメントありがとうございます。
民間でもそういったところがあるんですか!それは全く知りませんでした。
...
2017/03/24
らんまるさん
おはようございます。そして、コメントいつもありがとうございます。
本当に、自分のメンタル部分もしっかり面倒みないといけな...
2017/03/23
1
カピバラさん
コメントありがとうございます。
個別療育がずっと続くとは思っていませんでしたが、突然の終了宣言に私の方が受け入れられずに...
2017/03/22
1
こてつさん
コメントありがとうございます。
息子は支援学校に通っているので、そこで知り合ったお母さんたちや、小さい頃から通っている療育...
2017/03/22