• LITALICO発達ナビ

  • 会員登録・ログイン ログイン
    会員登録
  • 発達ナビTOP
  • こみりさんのページ
  • クリップしたコラム

こみりさんのページ

34
+0 / week
こみり
 子育てについて、色々と学びたいと思っております。
 宜しくお願い致します。
0フォロー
3フォロワー
フォロー
ダイアリーをみる
発達ナビPLUSとは
したコラム
自閉症息子、私立中学に進学。校長の「障害があっても特別扱いはしない」に衝撃…!?のタイトル画像

自閉症息子、私立中学に進学。校長の「障害があっても特別扱いはしない」に衝撃…!?

20813 view
2024/07/11
「特性を検査する」ってどういうこと?【LITALICO発達特性検査監修者・井上雅彦先生インタビュー】のタイトル画像

「特性を検査する」ってどういうこと?【LITALICO発達特性検査監修者・井上...

21018 view
2024/06/07
逆さバイバイ、つま先歩き、光や洋服の感触が苦手…もしかして特性だった?5歳息子の乳幼児期のタイトル画像

逆さバイバイ、つま先歩き、光や洋服の感触が苦手…もしかして特性だった?5歳息子...

37094 view
2024/02/05
小学校入学と同時に行き渋り。「休んでいいよ」って言ってもいいの?自閉症の診断と母子登校で娘に変化が…のタイトル画像

小学校入学と同時に行き渋り。「休んでいいよ」って言ってもいいの?自閉症の診断と...

14430 view
2024/02/05
「わが子をおかしいと思うなんて」母としての自信喪失と自己嫌悪の日々。発達障害診断前の長男の幼少期を振り返ってのタイトル画像

「わが子をおかしいと思うなんて」母としての自信喪失と自己嫌悪の日々。発達障害診...

27823 view
2023/08/07
「学校を休みたい」小3の7月から始まった登校渋り。小5になっても年々増える欠席日数…教育委員会とスクールカウンセラーに相談してみると?のタイトル画像

「学校を休みたい」小3の7月から始まった登校渋り。小5になっても年々増える欠席...

38067 view
2023/06/12
  • 発達ナビTOP
  • こみりさんのページ
  • クリップしたコラム