
神奈川在住、広汎性発達障害と診断された20代男性です。
通信制の学校に通っていますがバイトが長続きしないので将来の不安が悩みです
家でする事も無く、自己嫌悪でうつ病もあります
月1回の精神科に通院と、就労支援やサポステを何回か利用しています。
同じ悩みを持った人など友達が欲しいです
通信制の学校に通っていますがバイトが長続きしないので将来の不安が悩みです
家でする事も無く、自己嫌悪でうつ病もあります
月1回の精神科に通院と、就労支援やサポステを何回か利用しています。
同じ悩みを持った人など友達が欲しいです
した質問


初めまして
27歳、女です。最近、自分自身が大人の発達障害ではないかと毎日悩んでます。生きづらいとは思っていたのですが、正直もう限界で、死にたいとふとしたときに思ってしまいます。会社の上司にもどう育てればいいのかわからないと言われます。自分もわかりません。病院に行きたいのですが正直、怖いです。小さな精神科でも診断してくれるのでしょうか?
回答
発達障害者支援センターや役場の福祉課に電話すれば近場で発達障害が診れるクリニックを教えてもらえますよ。
あまりご無理はなさらず、ご自愛く...
