【9月1日は防災の日!】災害時の避難、どうする?
いざ災害が起きたら、避難生活を余儀なくされるかもしれません。でも非常時に見知らぬ人や多くの人が集う場所での共同生活に、不安を感じる方もいるのではないでしょうか?
もし、避難所での長期生活が困難であった場合、みなさんはどのようにすると思いますか?避難したことのある方は、どのようにしたか、貴重な経験を教えてください。福祉避難所、自宅避難、車中泊などどのような選択をされるか、理由も一緒にシェアしてください。
→福祉避難所について、詳しくはこちらのコラムで解説しています!
https://h-navi.jp/column/article/35027065 選択肢をクリックすると188人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)
・アンケートに関する投稿及びアンケート結果を発達ナビのコラム等で紹介する場合があります。
・アンケート結果は、今後のサービス改善・向上の参考とさせていただきます。