締め切りまで
7日
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【新学期スタート!】夏休み明け、お子さんの様子はどうですか?
夏休みも終わり、新学期が始まりましたね。長期休み明け、お子さんの様子はいかがでしょうか?「夏休みでリフレッシュできたようで毎日元気に登校している」「長期休み明けはいつも行き渋りが出てしまう」などなどお子さんの様子をぜひ聞かせてください。
選択肢をクリックすると97人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
・アンケートに関する投稿及びアンケート結果を発達ナビのコラム等で紹介する場合があります。
・アンケート結果は、今後のサービス改善・向上の参考とさせていただきます。
・アンケート結果は、今後のサービス改善・向上の参考とさせていただきます。
特に共感が集まった投稿
2ヶ月前
違反報告
大学生になりましたので、「今」は変化なく過ごせるようになりました。
これも「経験値」だと思います。
息子が小学生~中学生の間は、長期休暇の後はどうしても崩れました。
低学年の頃は「日常のルーティン」が突然変わることに、「頭では分かっていても」、体や感情がついてこなかったこと。
それに加えて「席替え」やら何やらの変化があること。
経験を積むと…二学期は「行事が山盛り」であること。
こちらの自治体なら「運動会(体育祭)」と、二学期末の「発表会」(中学生なら合唱コンと文化祭)………練習やら何やらで時間割が大きく変化すること、「練習」の大変さを予測できるようになったこと…で「二学期はシンドイ」のが経験から分かっていること。
ついでに言えば、行事の完成度を求められることで、先生もピリピリ、子どももピリピリ…そういうのを感じとりますし…
なおかつ「夏 → 秋」の季節の変わり目の影響もモロに受け止めてしまうんですよね。
私が在籍している親の会でも、二学期は「魔の学期」と呼ばれておりました…ホントにグダグダになりますわなw
親の方でも「そういう時期だ」と割り切って、日常生活のハードルを下げたりして対応してきました。
息子は高校生くらいから「まあ…みんな余裕がないよね…みんなもシンドイ、俺もシンドイ」という形である意味割り切った感はあります。
保育園~中学卒業まで、15年かけて支援を受けつつ積み上げた経験値もあるかと思います。
これも「経験値」だと思います。
息子が小学生~中学生の間は、長期休暇の後はどうしても崩れました。
低学年の頃は「日常のルーティン」が突然変わることに、「頭では分かっていても」、体や感情がついてこなかったこと。
それに加えて「席替え」やら何やらの変化があること。
経験を積むと…二学期は「行事が山盛り」であること。
こちらの自治体なら「運動会(体育祭)」と、二学期末の「発表会」(中学生なら合唱コンと文化祭)………練習やら何やらで時間割が大きく変化すること、「練習」の大変さを予測できるようになったこと…で「二学期はシンドイ」のが経験から分かっていること。
ついでに言えば、行事の完成度を求められることで、先生もピリピリ、子どももピリピリ…そういうのを感じとりますし…
なおかつ「夏 → 秋」の季節の変わり目の影響もモロに受け止めてしまうんですよね。
私が在籍している親の会でも、二学期は「魔の学期」と呼ばれておりました…ホントにグダグダになりますわなw
親の方でも「そういう時期だ」と割り切って、日常生活のハードルを下げたりして対応してきました。
息子は高校生くらいから「まあ…みんな余裕がないよね…みんなもシンドイ、俺もシンドイ」という形である意味割り切った感はあります。
保育園~中学卒業まで、15年かけて支援を受けつつ積み上げた経験値もあるかと思います。
2ヶ月前
違反報告
中1の娘
夏休み中に何度も近い将来、遠い将来について話し合いました。
遠い将来は考えられないけど、いくつか例を出して。
モチベーションアップのために(頑張れば行けそうな)高校の学祭にもいくつか足を運びました。
いい学校は学祭も楽しい!
将来何がしたくなったとしても、今学校の勉強を頑張っておいた方が後々有利。
とにかく面倒くさいのが嫌いな娘。
今少し面倒な勉強をした方が、将来はるかに楽に過ごせる可能性が上がる。
学生時代より大人になってからの方が人生長い。
と、理屈は理解してくれました。
って事で、2学期から朝タブレットで勉強するようになりました。
いつまで続くか知らんけど😆
今までの感じだと、2ヶ月続けばいいかなーって感じです。
夏休み中に何度も近い将来、遠い将来について話し合いました。
遠い将来は考えられないけど、いくつか例を出して。
モチベーションアップのために(頑張れば行けそうな)高校の学祭にもいくつか足を運びました。
いい学校は学祭も楽しい!
将来何がしたくなったとしても、今学校の勉強を頑張っておいた方が後々有利。
とにかく面倒くさいのが嫌いな娘。
今少し面倒な勉強をした方が、将来はるかに楽に過ごせる可能性が上がる。
学生時代より大人になってからの方が人生長い。
と、理屈は理解してくれました。
って事で、2学期から朝タブレットで勉強するようになりました。
いつまで続くか知らんけど😆
今までの感じだと、2ヶ月続けばいいかなーって感じです。
2ヶ月前
違反報告
受験生(高校受験)というのもあるかと思いますが、自分の学力の足りなさを痛感して、落ち込む様子がみられる様になった気がします。現実を突きつけられている状態といったところでしょうか。
良い変化としては、一人で自転車で出掛ける頻度が格段にあがった事です。運転技術としてはまだまだですが、夏休み中の高校の体験入学の為に私と一緒だったり、一人で駅まで自転車で出掛けられた成功体験から自信がついたのだと思います。今では自転車で私が居ない隙に書店やコンビニへ出かけているらしいです(笑)
良い変化としては、一人で自転車で出掛ける頻度が格段にあがった事です。運転技術としてはまだまだですが、夏休み中の高校の体験入学の為に私と一緒だったり、一人で駅まで自転車で出掛けられた成功体験から自信がついたのだと思います。今では自転車で私が居ない隙に書店やコンビニへ出かけているらしいです(笑)