児童発達支援事業所
  • 問い合わせ受付中
  • 土日祝営業

LITALICOジュニア三宮教室

近隣駅: 貿易センター駅、三ノ宮駅、神戸三宮駅、三宮駅、三宮・花時計前駅 / 〒651-0086 兵庫県神戸市中央区磯上通4-1-14 三宮スカイビル3F
電話で聞く場合はこちら 0120-153-608

LITALICOジュニア三宮教室を見てみませんか???

体験説明会
あけましておめでとうございます!!!LITALICOジュニア三宮教室です(^O^)/

新年がはじまりましたね(^^♪
今年のお正月は例年と異なり、ご自宅でゆっくり過ごした方も多かったと思いますが、皆様、楽しいお正月は過ごせましたでしょうか?

昨年はコロナが猛威を振るった一年でししたが
2021年も引き続き感染対策を徹底しながらコロナと上手に付き合いつつも、皆さまにとって更に充実した1年になりますようお祈りいたします♪♪

さて、新年1回目のブログは
『児童発達支援・放課後等デイサービスの利用までの流れ』についてお知らせいたします!

LITALICOジュニア三宮教室では
幼児(0~6歳)のお子さまに対して児童発達支援事業を、
小学生以上のお子さまには放課後等デイサービス事業を提供しています。

ご利用いただくにあたっての流れは以下のとおりです。
①LITALICOジュニア ファーストコンタクトセンター(0120-974-763)へ
お問い合わせしていただき、見学希望や利用待機登録をお願いいたします。

②教室に空き枠が出た場合、利用待機順に教室のスタッフからご連絡させていただき、
体験設定をおこないます。

③体験後、ご利用希望日時や指導形態が調整でき次第、
市区町村の役所で通所受給者証の申請をし、利用開始の設定をおこないます。

また、LITALICOジュニアの放課後等デイサービスの利用を希望される場合、
児童発達支援で同じ教室を利用されていても自動的に利用待機登録されず、
放課後等デイサービスへの利用待機登録が必要となります。

現在児童発達支援を利用しており、
放課後等デイサービスの利用待機登録をされている方も、
一度放課後等デイサービスの利用待機登録ができているか確認してみてください。
利用時期に関して、待機登録順にご案内させていただきますが、
すぐにご利用できない場合もございます。ご了承ください。

待機状況やご利用にあたって、不明な点がございましたら
スタッフにお声かけいただけたらと思います。

また現在、教室見学会・個別相談を開催しております。
・LITALICOジュニアの教室やスタッフを見てみたい!
・子どもにあった学びの場所を探しているけど、どこにしようか迷っている など…

実際に教室で「見て・聞いて・体験して」みませんか?
当日は普段から様々なお子さまに接しているLITALICOジュニアのスタッフがご案内します。
LITALICOジュニアにご興味のある方はもちろん、発達やお子さまとの関わり方について関心のある方もぜひお気軽にお申し込みください!
問い合わせフォーム
問い合わせ施設:

LITALICOジュニア三宮教室

必須
{{ error }}
必須
{{ error }}
必須
{{ error }}
必須
{{ error }}
必須
任意
WEB問い合わせいただいた内容について、近日中に施設から回答いたします。
会員登録するとこんなに便利!
  1. 次回の問い合わせに一部情報入力が不要
  2. お住まいの地域の施設情報が受け取れる
  3. コラムが読み放題
※メール配信について有無や頻度をご自身で設定できます
上記チェックボックスよりメールアドレスで発達ナビにご登録される場合、利用規約個人情報の取り扱いについて に同意したことになります。
WEB問い合わせ を送信すると「施設へのお問い合わせ内容に含まれる個人情報の取扱いについて」 に同意したことになります。

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。