こんにちは、LITALICOジュニア三宮教室です。
終回の今回は、LITALICO指導員のママに聞いたおもちゃについてご紹介します!
LITALICOスタッフのママたちは、子どもの発達や興味に合わせながらおもちゃを選んでいるようです。
赤ちゃんの時期には、目で見て楽しめたり感触を楽しめるものなど、様々な感覚の発達を促すおもちゃを与えているようです。絵本でもそうした工夫があるものを選ぶそうです。
また、おもちゃに書かれている「対象年齢」については、多少実際の年齢と違いがあっても、子どもが興味を持っているかどうかをしっかり見て判断するというスタッフもいました。
少し子どもが大きくなってくると、積み木やブロックなどの【構造遊び】に興味を持つようになります。
構造遊びからは、想像力や空間認識能力を育むことができます。「積み木に興味を持つようになったから、このブロックでもそろそろ遊べるかも?」といったように関連したものでおもちゃの幅を広げていく工夫もしているそうです。
ぜひみなさんもおもちゃを選ぶ際、こうしたポイントを参考にしてみてください!
#児童発達支援 #放課後等デイサービス #LITALICO #保育所等訪問支援 #発達ゆっくりさん #就学前 #微細 #粗大 #療育 #お家で療育 #障害のない社会をつくる #そのひとりの「できるよろこび」をちからに #「できた」につながる支援 #運動活動 #運筆 #神戸の療育 #就園に向けて #未就園 #発語 #姿勢保持 #机上活動 #保育園 #幼稚園 #子ども園 #育児#子育て
育児について③
教室の毎日
23/06/02 10:36