児童発達支援事業所
  • 問い合わせ受付中
  • 土日祝営業

LITALICOジュニア三宮教室

近隣駅: 貿易センター駅、三ノ宮駅、神戸三宮駅、三宮駅、三宮・花時計前駅 / 〒651-0086 兵庫県神戸市中央区磯上通4-1-14 三宮スカイビル3F
電話で聞く場合はこちら 050-3196-5497

特プロ『運筆』の紹介

教室の毎日
こんにちは。LITALICOジュニア三宮教室です。

今回は、11月の特別プログラム『運筆』のご紹介です。

【活動内容】
①ビジョントレーニング
②新幹線ダッシュ
③はてなボックス
④運筆(なぞり書き)

運筆の土台となる練習から、実際に鉛筆を持って運筆を行う活動を行いました(^^)
①『ビジョントレーニング』 運筆を始めるために必要な眼球の動き👀
顔は動かさず、指や人形を目だけを動かして見続けるという活動を通して、目を上下左右に動かす練習をしました。また、文字には線と線が交わるものがたくさんあります。重なった線の先を目で追っていけるように『車を走らせよう!』の活動を通して、線によって色が違う道路を車を持って走らせる遊びをして交わる線の先を想像する活動を行いました。線を色別に見て「この道難しそう!」と言いながらチャレンジをするお子さまもいました♪

②『新幹線ダッシュ』は、運筆をするために必要な座る力、鉛筆を操作する力の基礎となる雑巾がけのような体制になる活動です。
箱に重りを入れてその箱を床に置いた状態で前に進める遊びを通して、手のひらを使って体重を支える、体幹を鍛える、床に敷かれた線をたどる練習を行いました。座った体制を維持するための力や、書字の時の筆圧、鉛筆の操作する力につながっていきます!

③『はてなボックス』では、箱の中身が分からないものを手の感触だけで当てよう!という、感覚を培う遊びを行いました。「なにこれ?」と手の感覚に頼って答えを導き出すために、想像を膨らませる学習にもなりました(^^)

④『運筆』では、文字につながる、丸、角、交わる線をなぞり書きを通して行いました。また、好きにお絵かきをするときに、あえて壁を使って描いて、左手で紙を抑えることで、左手を使う、抑えるの練習も行いました♪
壁を使って描くことが新鮮だったのか、たくさんの絵をかいたお子さまもいました(^^)

このように、『運筆』一つでもそこにつながるための土台作りも必要になるため、お家で出来そうなものがあればチャレンジしてみてください(^^)


LITALICOジュニア三宮教室では「楽しみながら学ぶ」を大切にしています。その中で、就学に向けての練習、一斉指示に対する行動、身体の使い方、ヘルプ要求など、お子さま一人ひとりに合わせたスキルアップに繋げていければと思います。


◆2023年度 ご利用者さま募集!
LITALICOジュニア三宮教室では、2023年11月からのご利用者さまを募集しています。
興味のある方は、ぜひ一度お問い合わせください。
問い合わせフォーム
問い合わせ施設:

LITALICOジュニア三宮教室

必須
{{ error }}
必須
{{ error }}
必須
{{ error }}
必須
{{ error }}
必須
任意
WEB問い合わせいただいた内容について、近日中に施設から回答いたします。
会員登録するとこんなに便利!
  1. 次回の問い合わせに一部情報入力が不要
  2. お住まいの地域の施設情報が受け取れる
  3. コラムが読み放題
※メール配信について有無や頻度をご自身で設定できます
上記チェックボックスよりメールアドレスで発達ナビにご登録される場合、利用規約個人情報の取り扱いについて に同意したことになります。
WEB問い合わせ を送信すると「施設へのお問い合わせ内容に含まれる個人情報の取扱いについて」 に同意したことになります。

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。