こんにちは、LITALICOジュニア西日暮里教室です。
今回は「整え上手」についてお伝えいたします。
お子さんの良い行動を増やすときに、環境や行動を引き出しやすい手がかりを整えることで、良い行動を起こしやすくなります。今回はその工夫についてお伝えしていきます。
<整え上手のコツ>
①気になるものや苦手なものを取り除くこと
→課題に取り組むときに、おもちゃがあり気が散ってしまう場合はおもちゃをしまったり、布をかけたりなど見えなくする
②予定や指示を視覚的に示すこと
→遊びをおしまいにする時間を、予め時計に印をつけ「長い針が6の所まで来たらおしまいだよ」など声をかける
③本人の好きな物や活動を取り入れること
→苦手な課題でも好きなキャラクターが描かれているワークを取り入れる
きっと日常の中ですでに「整え上手」の工夫をされていることがあると思います。お子さんが良い行動を起こしやすい工夫、ぜひ試してみてください!
グループペアトレ~「整え上手」について
研修会・講演会
23/02/28 19:11