その他発達支援施設

武蔵野東教育センター

近隣駅: 三鷹駅、東伏見駅 / 東京都武蔵野市緑町2-1-10

利用者の声一覧
通い始めた年齢 : 4歳
16/04/20 14:45
プログラム内容
この前からリーフを利用していましたが、除所に小学校の入学が近づき、さまざまな経験を積ませ、色々な療育のアプローチをしたいと考えていたところ、知人から同校のことを聞きました。一度見学へ行き、抽選に当たったため利用できるようになりました。就学前から後頭部まで一貫した教育体制となっていることが魅力でした。

個別指導の中で、重に言語発達と概念獲得に力点が置かれたプログラムを受けています。うちの子だけのためにプログラムのカスタマイズをしてくれているため、短時間ですが、ためになっていると感じています。

遠い、高い、短い、抽選があることが短所と思います。運動プログラムと勉強プログラムを組み合わせて希望性で利用できると良いと思います。
スタッフの対応
未記入
その他
個別指導の中で、重に言語発達と概念獲得に力点が置かれたプログラムを受けています。うちの子だけのためにプログラムのカスタマイズをしてくれているため、短時間ですが、ためになっていると感じています。

通い始めた年齢 : 8歳
16/04/20 14:45
プログラム内容
幼稚園に入り、先生からのお話で、集団に笙が難しいことがわかりました。その後、医療機関の受診を勧められ、市区の発達支援センターで相談、発達障害の診断を受はました。市区には高と機能の発達障害児の療育機関がないことから、自分で療育機関を探し、お友達のお母さんから教えてもらい、センターを母親が見学、面談後、小集団の幼稚園スタイルのクラスが空いていたので、平日の午後(幼稚園の保育後に)通うことにしました。

武蔵野東学園は自閉症向けの混合教育をしている学校ですが、教育センターは、学校以外の子供が通う療育機関で、自閉症だけでなく、いろいろな発達に不安を持った子供が通うことができました。クラスも小集団、言語、SST、体育、造形、パソコン等々いろいろクラスがあり、子供の成長に合わせて、療育を選択することができました。先生方もベテランの方が多く、面談もあり相談することができて心強かったです。何より、お母さんの友達ができたことが嬉しかったです。

クラスに空きがなく、希望のクラスに入ることが難しかってです。人気の土曜日クラスや、体育や言語のクラス等は毎回抽選で、今通っている人が辞めないと空きが出ない為、受講したくてもできない人が多かったです。料金が_額で、長い期間かかる療育なしで、経済的な負担も大でした。療育スタイルとして、指示されたことを行動する、それを何度も繰り返して身につけさせるというものなので、子供の気持ちに寄り添うというより、訓練的な発想が多く、我が家は子供が途中から辛くなり辞めました。明確な指示をされた方が行動しやすいお子さんには良い療育機関だと思います。
スタッフの対応
未記入
その他
武蔵野東学園は自閉症向けの混合教育をしている学校ですが、教育センターは、学校以外の子供が通う療育機関で、自閉症だけでなく、いろいろな発達に不安を持った子供が通うことができました。クラスも小集団、言語、SST、体育、造形、パソコン等々いろいろクラスがあり、子供の成長に合わせて、療育を選択することができました。先生方もベテランの方が多く、面談もあり相談することができて心強かったです。何より、お母さんの友達ができたことが嬉しかったです。

通い始めた年齢 : 4歳
利用期間 : 2015-04 ~ 2015-10
15/10/15 02:14
プログラム内容
コロロ発達療育センターのお友達から、紹介を受けました。
運動能力の向上、手先の訓練、子ども同士のコミュニケーションの向上をもとに、スタートしました。
スクールプログラムと体育をとっています。
幼稚園と近いこともあり、幼稚園と併用しながら利用しています。
また、病院とはまた違い、的確な実行しやすいアドバイスを即座にくださいます。

集団は、6人で受けています。ハサミやノリ、折り紙、クレヨン、たくさん作業をします。手先がだいぶ思うように動くようになりました。また、言葉も増え、お友達とのコミュニケーションも楽しめるようになりました。
体育では、細かい動きやバランス感覚がしっかりして、体幹が鍛えられました。
三輪車やジャンピングボールに乗れるようになりました。今、ペダルローラーを練習中です。

スクールプログラムや体育、ラーニングプログラム、言語、などがあります。
子どもにかけている部分や、1週間の中で足りていないプログラムを受講するといいとのアドバイスを頂きました。
三鷹と吉祥寺駅の間にあり、バスでいけます。
受講料は高めですが、先生は専門性が高く、知識が豊富です。
受講中は、親は見ることができます。
スタッフの対応
未記入
その他
集団は、6人で受けています。ハサミやノリ、折り紙、クレヨン、たくさん作業をします。手先がだいぶ思うように動くようになりました。また、言葉も増え、お友達とのコミュニケーションも楽しめるようになりました。
体育では、細かい動きやバランス感覚がしっかりして、体幹が鍛えられました。
三輪車やジャンピングボールに乗れるようになりました。今、ペダルローラーを練習中です。
施設アイコン

この施設の近くにある施設


掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。