その他発達支援施設

武蔵野東教育センター

近隣駅: 三鷹駅、東伏見駅 / 東京都武蔵野市緑町2-1-10

利用者の声一覧
通い始めた年齢 : 12歳
16/04/20 14:46
プログラム内容
3歳で高機能自閉症と診断され、4歳〜12歳までい通いました。小学生時代は支援学級に通っていたため学習面が心配で、勉強を教えてもらえるクラスに通いました。

合わなかったらどうしようかと思いましたが、意外と本人が気に入って長く通いました。細かい相談にも応じていただき、苦手に応じたプリントを作成していただき、学年相応の学力は身上ついたかと思います。宿題プリントがたくさんもらえて復習できることが良かったです。

学年が上がるにつれて、プリントの内容が簡単に感じるようになりました。少し難しいプリントも欲しいと思いましたがないそうです。学年が上がると高機能やアスペルガーのお友達は他へ移ってしまうようで、重〜中度のお子さんがのこるようになりました。本人ももの足りなくなった様です。
スタッフの対応
未記入
その他
合わなかったらどうしようかと思いましたが、意外と本人が気に入って長く通いました。細かい相談にも応じていただき、苦手に応じたプリントを作成していただき、学年相応の学力は身上ついたかと思います。宿題プリントがたくさんもらえて復習できることが良かったです。

通い始めた年齢 : 2歳
16/04/20 14:46
プログラム内容
友人が武蔵野東の教育センターと幼稚園に通っていて話を聞いて療育にとても良かったそうです。見学に行って良さそうだと思い通いました。

毎回成長を感じられます。シールはりが出来るようになったり、すわれるようになったりしました。

集団なので(6人)周りの人とくらべてしまったりする、運動面などでもうちは出来ないので。
スタッフの対応
未記入
その他
毎回成長を感じられます。シールはりが出来るようになったり、すわれるようになったりしました。

通い始めた年齢 : 9歳
利用期間 : 2013-04 ~ 2014-03
16/04/20 14:45
プログラム内容
小学校入学頃より学習面、特に算数の理解が進まず、個別に対応して下さる機関を探していました。当センターには色々なコースがあり、他のコースに通っていた知り合いからプロ集団なので安心して任せられる旨聞いていたので、私は「ラーニング」という先生1対生徒2のコースを選でました。

担当教師が、本人の特性をすぐに理解して下さり、少しずつ付加をかける形で無理なくレベルアップして下さいました、45分授業+10分親の面談があり、家庭で学習の手立てや親が日常で気をつけること、意識させることなど、生活面での指針となり大変助かりました。

開講日時が平日夕方のみということで学年が上がるにつれ放課後通えなくなってしまいました。土日や遅い時間帯、長期休み中の開講など幅広く設定していただきたかったです。
スタッフの対応
未記入
その他
担当教師が、本人の特性をすぐに理解して下さり、少しずつ付加をかける形で無理なくレベルアップして下さいました、45分授業+10分親の面談があり、家庭で学習の手立てや親が日常で気をつけること、意識させることなど、生活面での指針となり大変助かりました。

通い始めた年齢 : 5歳
16/04/20 14:45
プログラム内容
武蔵野東幼稚園の受験を検討していたことがあり、その際に外部から通える療育施設があることを知り、通い始めました。

一人ひとりの先生の質がとても高く、子どもにとって少し難しいと思える内容でも意欲を持って取り組めるよう、上手に導いていただけます。いくつがあるプログラムのそれぞれが、とても良く考えられていて、武蔵野東学園での長年の指導のつみかさねに基づく体験のエッセンスが詰まった内容だと感じます。息子はラーニングというプログラムをとっていますが、文字への興味が格段についてきました。

吉祥寺からバスに乗って通っているので、時間がかかり、子どももかなりつかれます。また、費用も高めに感じます。わが家の家計からでは全てのプログラムを受講することは、難しいです。
スタッフの対応
未記入
その他
一人ひとりの先生の質がとても高く、子どもにとって少し難しいと思える内容でも意欲を持って取り組めるよう、上手に導いていただけます。いくつがあるプログラムのそれぞれが、とても良く考えられていて、武蔵野東学園での長年の指導のつみかさねに基づく体験のエッセンスが詰まった内容だと感じます。息子はラーニングというプログラムをとっていますが、文字への興味が格段についてきました。

通い始めた年齢 : 5歳
利用期間 : 2014-08 ~ 2014-08
16/04/20 14:45
プログラム内容
息子は3歳で広汎性発達障害の診断を受けていました。自閉傾向が強いのですが、普段の通園先では活動に集中できなかったり、食事中に離席が多かったりと困っていました。自閉症児との混合教育を行っている武蔵野東学園のホームページから教育センターの事を知りました。遠方だったので、5日間連続の夏期講習に申し込みました。

6人程度で2人の先生についていただき、興味を持ちやすい内容で、長い時間落ち着いて過ごすことができました。体育の時間も、楽しみながら効率的に体の動かし方を習えるように工夫されていました。保護者向けの講習も同時に受けられ、学園を卒業された方の経験談や、家庭で取り組める事も含めて大多参考になりました。

着席の徹底は良かったのですが、食事の時間の対応で少し無理をさせてしまい、反発する場面が多く出てしまいました。本人にとってどこまで頑張れるかについては、親が見極めて対応の希望を伝えておいた方が良かったと思います。
スタッフの対応
未記入
その他
6人程度で2人の先生についていただき、興味を持ちやすい内容で、長い時間落ち着いて過ごすことができました。体育の時間も、楽しみながら効率的に体の動かし方を習えるように工夫されていました。保護者向けの講習も同時に受けられ、学園を卒業された方の経験談や、家庭で取り組める事も含めて大多参考になりました。
施設アイコン

この施設の近くにある施設


掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。