
ブーフーウーです!
本日はお月見のイベントでした🎑
午前中にお月見ってなに?の読み聞かせを行いました✨
月にウサギがいるのは何故なのか昔話を用いて説明を行いました!
子どもたちは楽しそうに説明を聞いていましたよ👂
説明の後はプラコップ運びリレーを実施しました⭐️
プラコップを団子に見立てて上手に積み上げる事が出来ました👏
二人組になり友だちと協力して運ぶ姿は
とってもかっこよかったです😎
午後からお団子作りに挑戦🍡
茹でる作業も子どもたちにお任せしました♪
デコレーションでは
「チョコペンで顔描くの難しい😓」
「見てみて上手に描けたよ」
と子どもたちはそれぞれ頑張ってウサギを完成させました🐇
帰る前には「今日月が出たらウサギがいるか見てみるね」と
ワクワクして帰る子どももいましたよ😊
朝から帰る時間までお月見だらけのとっても
楽しい1日になりました💕
本日はお月見のイベントでした🎑
午前中にお月見ってなに?の読み聞かせを行いました✨
月にウサギがいるのは何故なのか昔話を用いて説明を行いました!
子どもたちは楽しそうに説明を聞いていましたよ👂
説明の後はプラコップ運びリレーを実施しました⭐️
プラコップを団子に見立てて上手に積み上げる事が出来ました👏
二人組になり友だちと協力して運ぶ姿は
とってもかっこよかったです😎
午後からお団子作りに挑戦🍡
茹でる作業も子どもたちにお任せしました♪
デコレーションでは
「チョコペンで顔描くの難しい😓」
「見てみて上手に描けたよ」
と子どもたちはそれぞれ頑張ってウサギを完成させました🐇
帰る前には「今日月が出たらウサギがいるか見てみるね」と
ワクワクして帰る子どももいましたよ😊
朝から帰る時間までお月見だらけのとっても
楽しい1日になりました💕