右手・左手どっち⁈を行いました。
右手・左手の絵カードの上に手を置いて
真ん中のフェルト玉を指導員に言われた手の方で箱に入れていきます‼︎
この活動は
⚪︎お話をしっかり聞く。
⚪︎左右の理解。
⚪︎目と耳と手の協調運動。
この3つの能力を鍛えることが期待されます!!
児童達は、指導員の「右手で入れます」、「左手で入れます」、の声掛けをよく聞いてフェルト玉を入れることが出来ていました‼︎
難易度を上げて、色と数を指定して行っても
出来た〜‼︎と伝えてくれて、笑顔な様子の児童達でした‼︎
最後に春休みが終わり、新年度が始まりました‼︎
今年度も、子供達の成長を指導員皆んなで
暖かく見守っていきますので、何卒よろしくお願い致します‼︎
右手・左手どっち!?
教室の毎日
25/04/11 11:24
