こんにちは。
閲覧頂きありがとうございます。
総合発達支援デイサービスきぼう印西では、児童発達支援デイサービス(2歳~未就学児)放課後等デイサービス(小学校入学~)の事業を行っております。
また、臨床美術士による個別プログラムも実施しております。
月曜日から金曜日まで営業をしており、ご自宅、保育園、学校への送迎も行っております。
ご興味がございましたら、ぜひ、見学にいらしてください。大歓迎です!
下記、担当まで、ご連絡をお願いいたします。
〒270-1327 千葉県印西市大森2454-8アーバンハイツ1階
電話番号070-5571-1195
e-mail kibou‐inzai@d-cares.com
担当:安藤
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
6月になりました。関東も梅雨入りしたようです。
この頃は季節外れの寒さや暑さが珍しくなく
四季をゆっくり楽しむ余裕もないですが、
暦は確実に初夏から夏へと移り変わりつつあります。
雨の時期の過ごし方は、基本的に屋内での活動が中心となります。
たっぷりある時間を使って、普段はできない活動のチャンス!
いつものトランポリンやバランスボールといった感覚運動の他にも、
動画を見ながら体操やダンスをしたり、
いつもより長い時間を使って工作したり、
お部屋全体を使って迷路を作って遊んだり。
晴れた空の下での外遊びが大好きな子どもたちですが、
お部屋の中で、いつもと違う雰囲気で過ごす時間も大好きです。
私たちスタッフもアイデアの見せどころです!
気温が目まぐるしく変わることで、体調を崩しやすい時期です。
予測できない急な天候の変化にも対応できるように、羽織るものも一枚あると安心です。
6月の第4週には、きぼう印西のご利用者様に向けた参観日を予定しております。普段のお子様たちの様子をご覧いただける機会となります。
来月からは子どもたちの大好きな水遊びが始まります。
今のうちに水着の準備もどうぞお忘れなく。
**********************************************
写真は、手洗いの最中に「綺麗な色がある!」と発見したYちゃんの手です。
しゃぼんの色に魅せられて、ずっと見ていたいというのでパチリ。
ちょっとした場面に素敵なことを見つけるその瞳、大好きです!
6月のきぼう印西
教室の毎日
25/06/23 17:11
