
みなさんこんにちは☺
久しぶりの投稿になります。夏休みも終わり、子ども達は名残惜しさを十分に感じながら、いつも通りの日常を過ごしています。
さて今回は夏休みの思い出を振り返っていきたいと思っています。
今年の夏休みは外出活動を中心に過ごしていき、様々な場所で多くの思い出や経験を作ることが出来ました。
今回の思い出は佐賀県の武雄市にある、佐賀県宇宙科学館ゆめぎんが行った際の思い出になります。
ゆめぎんがでは、先方の施設様の配慮により、館内で昼食を食べてから遊ぶことが出来ました。
館内では、リニアモーターカーの乗車体験や、不思議なドミノ、シャボン玉の中に入る体験など、様々な科学に触れることが出来ました。
子ども達も1つ1つの体験に驚きや喜びを感じ、笑顔も多く見ることが出来ました。
また、時間を決めてグループで回ることで、時間の使い方や集団での動き方などの学習も行うことが出来、子ども達も時間を確認しながら、上手に見学が出来ていました。
帰りの車内では遊び疲れて眠ってしまう様子もありました。
今後も様々な活動を計画していき、子ども達にたくさんの思い出と経験が出来るようにスタッフ一同、支援を行っていきたいと思います。
お問い合わせ・見学なども随時受付中です。
生の松原特別支援学校・福重小学校・今宿小学校等、西区を中心に送迎を行っております。
上記以外の学校にご通学のお子様もご利用されておりますので、気になられましたらご連絡をお待ちしております。
TEL:092-834-3236(田口)
久しぶりの投稿になります。夏休みも終わり、子ども達は名残惜しさを十分に感じながら、いつも通りの日常を過ごしています。
さて今回は夏休みの思い出を振り返っていきたいと思っています。
今年の夏休みは外出活動を中心に過ごしていき、様々な場所で多くの思い出や経験を作ることが出来ました。
今回の思い出は佐賀県の武雄市にある、佐賀県宇宙科学館ゆめぎんが行った際の思い出になります。
ゆめぎんがでは、先方の施設様の配慮により、館内で昼食を食べてから遊ぶことが出来ました。
館内では、リニアモーターカーの乗車体験や、不思議なドミノ、シャボン玉の中に入る体験など、様々な科学に触れることが出来ました。
子ども達も1つ1つの体験に驚きや喜びを感じ、笑顔も多く見ることが出来ました。
また、時間を決めてグループで回ることで、時間の使い方や集団での動き方などの学習も行うことが出来、子ども達も時間を確認しながら、上手に見学が出来ていました。
帰りの車内では遊び疲れて眠ってしまう様子もありました。
今後も様々な活動を計画していき、子ども達にたくさんの思い出と経験が出来るようにスタッフ一同、支援を行っていきたいと思います。
お問い合わせ・見学なども随時受付中です。
生の松原特別支援学校・福重小学校・今宿小学校等、西区を中心に送迎を行っております。
上記以外の学校にご通学のお子様もご利用されておりますので、気になられましたらご連絡をお待ちしております。
TEL:092-834-3236(田口)