放課後等デイサービス

放課後等デイサービス・児童発達支援事業所 ポラリスひろばのブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3627-8284
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(197件)

春の遠足行事!

こんにちは。 ポラリスひろば人見教室です。 5月21日(土)、各教室で「春の遠足」に行きました。今回は教室ごとに別の場所に出かけています。(写真は全教室分、掲載しています) 人見教室は、中島廉売&千代台公園に行ってきました。 中島廉売を知らない子もいて「いろんなお店があって野菜や魚が売っているんだよ」と説明されると「楽しみ!早く見たい!」と期待を膨らませていました。 いざ到着すると、珍しい山菜や塊で売られている肉、水槽を泳ぐ魚を見てはしゃぐ子ども達。お店の方に魚や野菜の説明してもらうなど交流もありました。 千代台公園に戻る前にたい焼きを買い、順番に袋を持って歩きました。 「僕も持ちたい」「次、持って良いよ」と、子ども達で譲り合う姿がありました。 千代台公園にて、黙食を守りながらみんなでたい焼きを食べました。子ども達は食べ終わった瞬間、遊具に向かって元気に駆け出していましたよ! ロープタワーや滑り台、鬼ごっこなどそれぞれ夢中になって遊びました。 帰る時間になり「もう?まだ遊びたい」と言うほど楽しんでいました。 また出かける機会を、職員も楽しみにしています♩ ポラリスひろばでは、ご連絡をいただければいつでも見学や体験授業が可能です。個別面談も受け付けておりますので、ご興味がございましたらいつでも電話や下記のメールアドレスに、お気軽にご連絡ください。 「ポラリスひろば」に関するお問い合わせも受け付けておりますので、ご連絡お待ちしております。 http://www.polarishiroba.com/ ポラリスひろば info@polarishiroba.com TEL 0138-76-7000 富岡教室 info-tomioka@polarishiroba.com TEL 0138-76-1211 桔梗教室 info-kikyo@polarishiroba.com TEL 0138-83-7097 人見教室 info-hitomi@polarishiroba.com TEL 0138-30-1061 NEXT石川教室 info-ishikawa@polarishiroba.com TEL 0138-76-7677 ポラリスひろばTOMO(児童発達支援) info-hitomi-tomo@polarishiroba.com TEL 0138-30-1060 「POLARISpath -ポラリスパス-」では、いつでも見学や体験が可能です。 個別面談も受け付けていますので、ご興味がございましたらいつでも電話や下記のメールアドレスに、お気軽にご連絡ください。 「POLARISpath -ポラリスパス-」に関するお問い合わせも受け付けておりますので、ご連絡お待ちしております。 POLARISpath -ポラリスパス- path@polarispath.net TEL 0138-24-1805 スタッフ一同

放課後等デイサービス・児童発達支援事業所 ポラリスひろば/春の遠足行事!
その他のイベント
22/06/04 11:17 公開

毎年恒例の・・・

こんにちは。 ポラリスひろばです。 新年度に入って2ヶ月が過ぎ、明日から6月ですね! 4月にポラリスひろばに仲間入りした新1年生は、ポラリスひろばでの活動にも慣れてきて身体を動かしたり、静かな活動をしたりと、たくさん学んでいます! そんな中、 新たに15名が仲間入りした職員も、毎年恒例の新人研修でたくさん学びました! 研修には、既存職員も参加して総勢20名以上での開催となり、研修前には参加者全員でライフキネティックを行い、楽しくコミュニケーションをとりました。 研修では、「特性について」「ワーキングメモリ」「コーディネーション運動」「ポラリスひろばの活動の根拠」「権利擁護」等々を午前の時間を使って3日間行われます。 学んだことを各教室で体現して、より良い療育を提供できるよう、今日も楽しく子ども達と過ごしていきます。 ポラリスひろばでは、ご連絡をいただければいつでも見学や体験授業が可能です。個別面談も受け付けておりますので、ご興味がございましたらいつでも電話や下記のメールアドレスに、お気軽にご連絡ください。 「ポラリスひろば」に関するお問い合わせも受け付けておりますので、ご連絡お待ちしております。 http://www.polarishiroba.com/ ポラリスひろば info@polarishiroba.com TEL 0138-76-7000 富岡教室 info-tomioka@polarishiroba.com TEL 0138-76-1211 桔梗教室 info-kikyo@polarishiroba.com TEL 0138-83-7097 人見教室 info-hitomi@polarishiroba.com TEL 0138-30-1061 NEXT石川教室 info-ishikawa@polarishiroba.com TEL 0138-76-7677 ポラリスひろばTOMO(児童発達支援) info-hitomi-tomo@polarishiroba.com TEL 0138-30-1060 「POLARISpath -ポラリスパス-」では、いつでも見学や体験が可能です。 個別面談も受け付けていますので、ご興味がございましたらいつでも電話や下記のメールアドレスに、お気軽にご連絡ください。 「POLARISpath -ポラリスパス-」に関するお問い合わせも受け付けておりますので、ご連絡お待ちしております。 POLARISpath -ポラリスパス- path@polarispath.net TEL 0138-24-1805 スタッフ一同

放課後等デイサービス・児童発達支援事業所 ポラリスひろば/毎年恒例の・・・
研修会・講演会
22/05/31 13:54 公開

毎年恒例の・・・

こんにちは。 ポラリスひろばです。 春の声はまだまだ聞こえそうにない2月。 1年に1度のキャンドル制作の時期になりました。 毎年、4月の自閉症啓発デイイベントに加盟しているお店に展示させていただいています。 子ども達は、その展示させていただく用と、お持ち帰り用のキャンドルの2種類を作りました。 容器になる紙コップに穴を開けたり、ロウ芯を通したり、それが終わると、ここからが楽しい時間! 用意されたカラフルな色とりどりのロウキューブを選ぶ作業です。 「やっぱりこっちにしようかな」「うーん、この色の方が良いかな」「もう1個入れようかな」みんな夢中です。 熱した透明なロウを慎重に流し込んで、冷めたら、紙コップにハサミで少し切り込みを入れて、紙コップをビリビリはがして完成~! 毎年参加している子もいて、「楽しかったぁ~」と言って、みんな満足げな顔で帰りました。 キューブキャンドルは飾っても可愛いし、灯をともしても良しなので、思い思いに楽しんで頂けたらと思います。 ポラリスひろばでは、ご連絡をいただければいつでも見学や体験授業が可能です。個別面談も受け付けておりますので、ご興味がございましたらいつでも電話や下記のメールアドレスに、お気軽にご連絡ください。 「ポラリスひろば」に関するお問い合わせも受け付けておりますので、ご連絡お待ちしております。 http://www.polarishiroba.com/ ポラリスひろば info@polarishiroba.com TEL 0138-76-7000 富岡教室 info-tomioka@polarishiroba.com TEL 0138-76-1211 桔梗教室 info-kikyo@polarishiroba.com TEL 0138-83-7097 NEXT石川教室 info-ishikawa@polarishiroba.com TEL 0138-76-7677 「POLARISpath -ポラリスパス-」では、いつでも見学や体験が可能です。 個別面談も受け付けていますので、ご興味がございましたらいつでも電話や下記のメールアドレスに、お気軽にご連絡ください。 「POLARISpath -ポラリスパス-」に関するお問い合わせも受け付けておりますので、ご連絡お待ちしております。 POLARISpath -ポラリスパス- path@polarispath.net TEL 0138-24-1805 スタッフ一同

放課後等デイサービス・児童発達支援事業所 ポラリスひろば/毎年恒例の・・・
その他のイベント
22/02/24 15:19 公開

毎年恒例の・・・

こんにちは。 ポラリスひろばです。 冬休みも終わり、あっという間に3学期が始まってしまいました。。。 寒い中でも子供たちは汗をかき元気に過ごしています! そして! 冬休み中に毎年恒例の雪遊び行事を行いました。 ポラリスひろばは1月10日に四季の森公園へ、富岡教室は1月7日富岡中央公園へ、桔梗教室は1月15日にあかまつ公園へ遊びに行きました。 今年は例年に比べて雪が少なく、ツルツルの路面だったため駐車場から公園まで歩くのも一苦労。 転ばないように足に力を入れながら歩いていました。 雪山を見るなり、「もう行っていい!?」と興奮状態の子が多数いました(笑)そんな中でも決められたルールを守りながら遊ぶことが出来ています。 ポリ袋と段ボールの手作りそりでしたが、上手に紐を掴みながら下まで滑っていました!時々後ろ向きで滑っている子もいましたが、「楽しい!」「もう一回行ってくる!」と大興奮!後半は疲れてしまったのか、雪合戦やかまくら作りをしている子もいました。 冬休みということもあって他のお客様もいらっしゃいましたが、怪我もなく最後まで楽しく遊べています! ポラリスひろばでは、ご連絡をいただければいつでも見学や体験授業が可能です。個別面談も受け付けておりますので、ご興味がございましたらいつでも電話や下記のメールアドレスに、お気軽にご連絡ください。 「ポラリスひろば」に関するお問い合わせも受け付けておりますので、ご連絡をお待ちしております。 http://www.polarishiroba.com ポラリスひろば info@polarishiroba.com TEL 0138-76-7000 富岡教室 info-tomioka@polarishiroba.com TEL 0138-76-1211 桔梗教室 info-kikyo@polarishiroba.com TEL 0138-83-7097 NEXT石川教室 info-ishikawa@polarishiroba.com TEL 0138-76-7677 「POLARISpath -ポラリスパス-」では、いつでも見学や体験が可能です。 個別面談も受け付けていますので、ご興味がございましたらいつでも電話や下記のメールアドレスに、お気軽にご連絡ください。 「POLARISpath -ポラリスパス-」に関するお問い合わせも受け付けておりますので、ご連絡お待ちしております。 POLARISpath -ポラリスパス- path@polarispath.net TEL 0138-24-1805 スタッフ一同

放課後等デイサービス・児童発達支援事業所 ポラリスひろば/毎年恒例の・・・
その他のイベント
22/01/18 11:52 公開

2021年最後!

こんにちは! ポラリスひろば桔梗教室です! ポラリスひろばでは、2021年の最後に大掃除&お楽しみ会をしました。 午前中は大掃除。みんな張り切ってやってくれました! 終わった子は「手伝いますか?」「何をすればいいですか?」と自分からお手伝いできる場所を探し、積極的に掃除をしてくれましたよ。 皆のおかげで教室もキレイになりました! お昼からはお楽しみ会。 普段やらない遊びを沢山しました! その中でも桔梗教室では「はぁっていうゲーム」で大盛り上がり!子どもと職員一緒になって大笑いしました! 大人から子供まで楽しめるパーティーゲームなので気になる方は検索してみてください。 子どもたちからは「楽しかった!」と言う声も聞けて良かったです。 お楽しみ会の後はみんなでパフェづくり。 みんな自分の好きなお菓子を選んでトッピングしました。 大掃除を頑張った分、みんなもりもり食べていました! ポラリスひろばでは、ご連絡をいただければいつでも見学や体験授業が可能です。個別面談も受け付けておりますので、ご興味がございましたらいつでも電話や下記のメールアドレスに、お気軽にご連絡ください。 「ポラリスひろば」に関するお問い合わせも受け付けておりますので、ご連絡お待ちしております。 http://www.polarishiroba.com/ ポラリスひろば info@polarishiroba.com TEL 0138-76-7000 富岡教室 info-tomioka@polarishiroba.com TEL 0138-76-1211 桔梗教室 info-kikyo@polarishiroba.com TEL 0138-83-7097 NEXT石川教室 info-ishikawa@polarishiroba.com TEL 0138-76-7677 「POLARISpath -ポラリスパス-」では、いつでも見学や体験が可能です。 個別面談も受け付けていますので、ご興味がございましたらいつでも電話や下記のメールアドレスに、お気軽にご連絡ください。 「POLARISpath -ポラリスパス-」に関するお問い合わせも受け付けておりますので、ご連絡お待ちしております。 POLARISpath -ポラリスパス- path@polarispath.net TEL 0138-24-1805 スタッフ一同

放課後等デイサービス・児童発達支援事業所 ポラリスひろば/2021年最後!
その他のイベント
22/01/13 15:42 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3627-8284
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
33人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3627-8284

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。