児童発達支援事業所

AIAI PLUS 北小岩のブログ一覧

7月10日

こんにちは🧸
🌈AIAI PLUS 北小岩です🌈


梅干しを食べることのメリットのひとつに
睡眠改善効果があることをご存知でしょうか
香り成分が神経をリラックスさせるため
においを嗅ぐだけでも効果があるそうです✨

本日は学習プログラムで使用している
【鉛筆と補助具】を紹介します📸

PLUS で使用している鉛筆は
三角形と六角形です✏️

握り持ちになるお子様は
六角形の鉛筆に補助具を付けて使用
補助具を使うことで
親指と人差し指がつまみ持ちになります✏️

バキューン持ちができるようになると
三角形の鉛筆を使用します✏️

持ち方が安定したお子様は
六角形の鉛筆を使用します✏️

正しい持ち方ができることで
⭐️運筆コントロールがしやすくなる
⭐️長時間書いても疲れにくい
⭐️お箸を正しく持つことにつながる

本日のお子様は
正しい持ち方の持続がむずかしいのですが
「お兄さん鉛筆(六角形)にする‼︎」と意欲的
何度も持ち直しながら
正しい持ち方を意識することができました🤗


AIAIPLUS北小岩では
体験・見学をいつでも
お待ちしております。
お気軽にお問い合わせください☎︎

本日もご覧頂き
ありがとうございました🌱


担当 野崎🪲 

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。