ブログをご覧いただきありがとうございます。
先日は、調理イベント「タピオカミルク」を実施しました!
感染症対策のためトッピングのみの調理でしたが、回数を守り各自盛り付けることが出来ました!
今回の目的は、
(1)順番・回数を守る
(2)座って参加する
(3)準備や後片付けをする
ということを挙げました。
今回タピオカを準備するところまでは、職員がビニール手袋、マスク、フェイスガードで感染症対策をとりながら作成しました。
調理を始める前には、手洗い・消毒・マスク・アクリル板(パーテーション)を使用して必ず感染症対策をとることを伝えると、全員が守ることが出来ました!
その後の職員の説明は、自分の席に静かに座り集中して聞けました。
手順としては、まず「タピオカ」を一人ずつ順番にコップに入れていきました。
ここでは、「一人スプーン三杯を入れる」というルールがありました。
「1、2、3」と回数を数え、ルールを守って取り組むことが出来ているお子様が多くいました!
タピオカをすくうときに、難しいお子様は職員と一緒に行うことで全員が自分の分を自分で行うことが出来ました!
次に、タピオカを入れたコップの中に、牛乳を注ぎました。
牛乳を注ぐ時も順番を待ち、決められた分量を入れました。
自分で注ぐことができ、笑顔になっているお子様を多く見ることができ、職員もとても嬉しい気持ちになりました!
完成したタピオカは、全員で「いただきます!」をしてから飲みました。
飲み始めると「美味しい!」などとお子様が喜んで食べている姿を見ることが出来ました!
食べた後は、机の消毒まで後片付けを全員で行いました。
今後も感染症対策をしっかりした上で、「自分で作る」という経験ができるだけできるよう企画をしていきます!
タピオカミルク
教室の毎日
21/06/01 13:15