ブログをご覧いただきありがとうございます。
先日、工作で「ランプ作り」を実施しました。
今回の目的は、
(1)手先を使う
(2)材料・道具を分け合って使う
(3)時間までに完成させる
ということを挙げました。
作り方は以下のようです。
(1)折り紙を選ぶ
(2)折り紙を筒状にして貼り付ける
(3)ハサミで切り込みを入れたり、パンチで穴を開けたりして装飾をする
最後に小さなランプにかぶせて完成です。
まずは折り紙を1枚選びました。可愛い絵が描かれているもの、両面に色がついているものなどたくさんある折り紙をみんなで眺めて、仲良く選んでいました。
次に折り紙を既製品のランプに沿わせてサイズを見極め、のりで筒状に貼り付けました。
職員の見本ですぐにやり方を理解して、まっすぐの筒状に貼ることが出来ました。
難しいお子様には職員が少し手を貸しながら行いました。
装飾は、
全体バランを見ながら行っているお子様。
パンチが楽しかったのか全面に、全種類のがらをつけたお子様。
など、個性が出ました。
隙間に折り紙を入れて力いっぱい押すというパンチの使い方も直ぐに習得していました。
パンチの順番待ちも出来上がりを想像したり、他のお子様の作品を見たりしながら楽しく過ごすことが出来ました。
出来上がると早速ランプに付けました。
全員完成後、部屋の電気を消して点灯式をしました!
幻想的でとても綺麗で、みんなから歓声があがりました。
自分のランプを嬉しそうに眺め、他のお子様のランプと見比べ、、
誕生日ケーキを想像したようで「ハッピーバースデー」の歌を歌っていたお子様もいました。
ほとんどのお子様が自分でほぼ完成させることが出来ました。簡単でかつ上手い下手が出にくい工作だったためか、苦手意識のあるお子様も難なく取り組みことが出来ました。
みんな大事にカバンにしまいました。
これからも楽しく取り組める活動を行っていきたいと思います。
ランプ作り
教室の毎日
21/11/18 13:41