放課後等デイサービス
  • 空きあり
  • 土日祝営業

自立・就労のための第一歩! トゥモローフィールド町田

近隣駅: 町田駅、相模大野駅 / 〒194-0013 東京都町田市原町田6-26-16 ヴィレッジすくね1F-A
電話で聞く場合はこちら 050-350-32785

ラベンダーサシェ作り

教室の毎日
6月頃からいろいろなところで満開のラベンダーの花を見かけます。 
我が家のラベンダーも、今年たくさんの花を咲かせてくれました。
そこで製作の日に「ラベンダーサシェ」を作ることにしました。
昨年は 、リボンを使って編み込むラベンダースティックを作りましたが、
今年はラベンダーの花をドライにして香りを楽しむサシェにチャレンジすることにしました。

サシェ、とは 日本で言う「匂い袋 」
ラベンダーの香りは、リラックス効果があり、また 防虫の役目も果たしてくれます。

花は事前に摘み取り、細かく分解して乾燥させて準備しておきました 。
製作当日は袋作りです。
お裁縫は久しぶり、という人もたくさんいましたが 、厚紙で作ったガイドに沿って並縫いしていく作業は、
思いのほかみんなスムースにできました。

尖ったものが苦手だとはじめは難色を示したM 君。
そう言いながらも果敢に チャレンジしてくれて、最初こそ恐る恐るでしたが、
最後まで諦めることなく取り組むことができました。
本人は「怖かった〰️」と言ってますが 、ひとつトラウマを克服したのがよほど嬉しかったらしく、
その場でお姉ちゃんに「縫い物できたよ❗」と報告 ✨
出来上がった作品はお姉ちゃんにプレゼントしたそうです 。

布選び、リボン選びからそれぞれ個性の出た素敵なテトラポット型のサシェが出来上がりました。
教室中がラベンダーの香りに包まれてみんなで癒しの空間 、時間を過ごすことができました。
問い合わせフォーム
問い合わせ施設:

自立・就労のための第一歩! トゥモローフィールド町田

必須
{{ error }}
必須
{{ error }}
必須
{{ error }}
必須
{{ error }}
必須
任意
WEB問い合わせいただいた内容について、近日中に施設から回答いたします。
会員登録するとこんなに便利!
  1. 次回の問い合わせに一部情報入力が不要
  2. お住まいの地域の施設情報が受け取れる
  3. コラムが読み放題
※メール配信について有無や頻度をご自身で設定できます
上記チェックボックスよりメールアドレスで発達ナビにご登録される場合、利用規約個人情報の取り扱いについて に同意したことになります。
WEB問い合わせ を送信すると「施設へのお問い合わせ内容に含まれる個人情報の取扱いについて」 に同意したことになります。

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。