製作の日に「スクラッチアート」をやりました 。
まず、白い画用紙を色とりどりのクレヨンで塗ります。
隙間なく丁寧に 、なるべく細かく区切って明るめの色でしっかりと塗った方が、削った時に綺麗なので、ここはたっぷり時間をかけて取り組みました。
この時点での見本はあったのですが、塗り方にはすでに個性が。
少しずつマス目にして、丁寧に塗っていく人、大雑把に思いつくままにクレヨンを走らせている人 。
塗り終わったらその上から 真っ黒な絵の具で全面を塗りつぶします 。
「せっかくクレヨンで色とりどりにしたのに真っ黒にしちゃうんだ❗」と少々びっくりしている人もいましたが 、ここからがお楽しみ🎵
しっかり乾かしたら、いよいよ絵を描いていきます。
半信半疑なまま、恐る恐る竹串で引っ掻いてみます 。
するとカラフルな線が出てきました❗
出てくる線が、とても綺麗なのでみんなのテンションも上がります(笑)
一応 他の紙に下書きをしてみていましたが、本番は引っ掻いたら元に戻せないので失敗はできません 。
それでもみんな、特に緊張することなく、むしろどんどん カラフルな色が出てくるのが楽しくてすらすら書いていきました 。
仕上げに紙で作った額縁をつけて出来上がり 。
昔懐かしい絵画方法ですが 、久しぶりにやってみるととても楽しい時間のようでした 。
しばらく教室に飾ってみんなで眺めることにしました。
スクラッチアート🖍
教室の毎日
23/09/07 15:51