支援のこだわり
プログラム内容
個々のお子様のレベルや保護者様からの要望に合わせた学習や個別作業に取り組んでいます。また、日々の集団療育(制作、サーキット、掃除等)や毎月のイベント(外出、おやつ作り、買い物体験等)も実施しており、お子様が楽しみながら学べる工夫を行っています。

スタッフの専門性・育成環境
介護福祉士、社会福祉士、保育士等各種資格をもち、成人施設や保育園での勤務経験を積んだ専門性の高いスタッフが勤務しています。
経験を得て学んだことをスタッフ間で共有し、高め合っている仲間です。チームワークが良く、笑顔の絶えない明るい事業所です。
経験を得て学んだことをスタッフ間で共有し、高め合っている仲間です。チームワークが良く、笑顔の絶えない明るい事業所です。
その他
2017年7月開校の為、新しくきれいな事業所です。室内はバリアフリーとなっており、床もクッションフロアとなっているため転倒しても負傷しにくい素材を使っています。

利用者の声
現在、利用者の声はありません。
ブログ
在籍する専門スタッフ
スタッフ紹介
山内 綾奈(やまうち あやな)
こんにちは、はぐくむ南一色教室で管理者・児童発達管理責任者として勤めさせていただいております山内です。
お子様やご家族に安心してご利用していただけるようサポートをして参りますので、どうぞよろしくお願い致します。
お気軽にお問合せください!
お子様やご家族に安心してご利用していただけるようサポートをして参りますので、どうぞよろしくお願い致します。
お気軽にお問合せください!
施設からひとこと
地図
〒411-0932 静岡県駿東郡長泉町南一色327-1 関道ビル101
Google Mapで開く
お問合せ受付時間
月 | 09:00 ~ 18:00 |
---|---|
火 | 09:00 ~ 18:00 |
水 | 09:00 ~ 18:00 |
木 | 09:00 ~ 18:00 |
金 | 09:00 ~ 18:00 |
土 | 09:00 ~ 18:00 |
日 | ー |
祝日 | 09:00 ~ 18:00 |
長期休暇 | 09:00 ~ 18:00 |
※ 療育時間は、直接事業所にお問合せください
施設詳細情報
住所 |
〒411-0932 静岡県駿東郡長泉町南一色327-1 関道ビル101 |
---|---|
URL | https://www.houkago-hagukumu.com/ |
電話番号 | 050-3188-6946 |
近隣駅 | 長泉なめり駅・裾野駅 |
障害種別 | 発達障害・身体障害・知的障害 |
受け入れ年齢 | 小学生・中学生・高校生 |
専門スタッフ | 保育士・幼稚園教諭・社会福祉士・児童指導員 |
支援プログラム | ソーシャルスキルトレーニング(SST)・学習支援・個別療育・集団療育 |
送迎サポート |
長泉町・裾野市(全域) 御殿場市・三島市・沼津市・清水町・函南町(応相談) |
料金 | 別途おやつ代(50円)がかかります。 |

この施設の近くにある施設
掲載情報について
施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。
利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。
施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。