児童発達支援事業所

アートチャイルドケアSEDスクールJR吹田駅前のブログ一覧

  • 空きあり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3196-3795
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください

あけましておめでとうございます<(_ _)>

皆さん
あけましておめでとうございます。
2024年が始まりました。
今年は年始早々、石川県能登地方で地震が発生し、被災された方々に心からお見舞い申し上げます。
また、羽田空港での航空機での事故火災、北九州での火災など心落ち着く間もなく、本日からお仕事の方も多いかと存じます。
一日も早い安堵の日を心待ちにしながら、SEDスクールJR吹田駅前も本日から営業を開始します。
改めて今年もよろしくお願いいたします。

さて、昨年末からご利用者様に告知しておりました、年始のお正月遊び。
本日から3日間に渡り、開始しております。
昭和世代の遊びをベースに、コマ回し、けん玉、羽根つきと見慣れない遊びを用意しました。
お子さまの多くは(@_@)なにこれ? と言った感じで眺めておられました。
だるま落としはルールはわからずとも、見よう見まねで箱をはじき落とすのが面白かった様子で、おみくじなどはプットインの要領でドンドン抜いて、どんどん入れる(^_^)などを繰り返されているお子さまもいらっしゃいました。

お子さまそれぞれが自ら選択する遊びや、夢中になる遊びからも、その方の好みや遊び方など、発見がたくさんあります。

SEDスクールJR吹田駅前はこのような季節に伴うイベント~その中での自由遊びからも可能な限りお子さまの特性を観察して、日頃の療育につなげていきたいと考えています。
ご関心がお有りでしたら、体験などにお越しください。
電話で聞く場合はこちら:050-3196-3795
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
24時間以内に
20人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3196-3795

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。