先日、年長児さんのグループ活動がありました。
「秋の果物は何があるかな??」という質問から始まって、みんなでぶどうを作ることになりました。ぶどうって色々な種類があるけれど、誰も食べたことのないぶどうを作ろう!!と大きな画用紙につるを描いたり、ぷちぷちのスタンプで色付けをしたりとそれぞれに楽しんでいました。
最初はどうしていいかわからなかった子も他のお友達がやっているのを見てやり始めたり、色を混ぜるのが楽しかったり、ローラーを使い終わったら、「借りたい人いる?」とお友達に声をかけてくれたりととても良い雰囲気の中、製作に打ち込んでいました。
最後は「ピンクは甘い、青はどんな味かな。」「めっちゃ甘いぶどう、小さいのが特に甘い。」とそれぞれのイメージを言葉にしてくれていました。
「秋の果物は何があるかな??」という質問から始まって、みんなでぶどうを作ることになりました。ぶどうって色々な種類があるけれど、誰も食べたことのないぶどうを作ろう!!と大きな画用紙につるを描いたり、ぷちぷちのスタンプで色付けをしたりとそれぞれに楽しんでいました。
最初はどうしていいかわからなかった子も他のお友達がやっているのを見てやり始めたり、色を混ぜるのが楽しかったり、ローラーを使い終わったら、「借りたい人いる?」とお友達に声をかけてくれたりととても良い雰囲気の中、製作に打ち込んでいました。
最後は「ピンクは甘い、青はどんな味かな。」「めっちゃ甘いぶどう、小さいのが特に甘い。」とそれぞれのイメージを言葉にしてくれていました。