放課後等デイサービス
  • 空きあり
  • 送迎あり

UNIMOセンター南のブログ一覧

近隣駅: センター南駅、都筑ふれあいの丘駅 / 〒224-0032 神奈川県横浜市都筑区茅ヶ崎中央17-12 ヒロ・ガーデン・センター南2F
24時間以内に11が見ています!
空き確認・見学予約
電話で聞く場合はこちら 050-3628-6452

【生活P】機織り

教室の毎日
こんにちは、吉田です。

夏が過ぎ去り、涼しくなってきたと思ったら、朝晩の寒さに
秋の気配を感じるようになりましたね。
日中との寒暖差が激しく、体調を崩しやすい時期かと思います。
体温調節できる衣服を身につけ、規則正しい生活を心がけようと
改めて思う今日この頃です。

さて、今週はジュニアの生活プログラムで行っている
ひも課題「機織り(はたおり)」をご紹介します。
この機織り、4月に一度行っていました。
新しく取り入れたものだったので、子ども達も興味津々で、
集中して行ってくれたプログラムです。

今回の機織りは、丸い段ボールにたて糸を張り、お子様にあった太さのひもを
上、下、上、下…と交互にたて糸に通していきます。
この作業、一見簡単そうに見えますが、意外と難しいんです。

ポイントとしては
・ひもの持ち方
・ひもの持ちかえ(手指の巧緻性)
・ひもを持っていない方の手の位置(手指の協応)
・たて糸の上下にひもを通すボディーイメージや空間認知
・力加減
等があります。

説明を聞き「楽しそう!」とやる気いっぱいに取り組む子ども達。
しかし……うーん、あれ…?
なかなか上手くいきません。

たて糸の上と下を通すためには、まずじっくりとひもの位置を確認し、
次にたて糸の上下どちらに通すのかを考えなくてはいけません。
そして、狭いたて糸の間を、たて糸とひもの先を掴み、通し、ひもを引っ張り出す…
更には、引っ張るひもの力が強すぎてしまうと、どんどん身が詰まったように縮んでしまい、
なかなか大きくなっていきません。

ひとつの作品を完成させるだけでも、このようにたくさんのポイントを
クリアしていかなければいけないんですね。

始めは苦戦していた子ども達も、後半にいくにつれて少しずつ慣れてきて
コースターほどの大きさに完成させることができました。
形を四角にしてみたり、ひもの太さや色を途中で変えてみたり。
アレンジも可能な機織りに、皆さんも是非、チャレンジしてみてください♪

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。