先日開催しました、子育て支援講座 「かわいいわが子が友達をかんじゃったら?」
多くの方にご参加いただき、おかげさまで満席での開催となりました♪♪(写真は開場前のです)
講師に“相模原市 発達支援センター 山岸理絵様”“相模原市 南区子育て支援センター 吉山順子様”にお越しいただき、学びの多いお話しをしていただきました。
皆様に、当日アンケートを書いていただきましたので、一部を掲載させていただきます。
1,ご感想を自由にお書きください
・色々な事例があり参考になりました。
・ありがちなNGをしがちなので気を付けていきたいです。
・参加できて本当に良かったです。よくわかり、スカッとしました。感謝です。
・本日参加できて良かったです。調度 叩くかみつく時期で子供にどう対応していいかこまっていました。お話を聞けて良かったです。
・自分の子供に対する接し方を考えてみようと思いました。
・まだ、かんだりはしませんが、することがあると思うので参考になりました。
・いつもしつこく怒りがちになっているので気をつけようと思った。
・つい言ってしまいそうだけどなるべくほめてもらえるように心掛けたい。
・噛み付きについては新しく知ることが多く、勉強になりました。
・子育てだけでなく、保育士として復職する際にも本日の講座を思い出し、
役立てたいと思います。
・とても詳しくお話して頂き、ありがとうございました。
・保育ありの講座は本当に助かります。ありがとうございます。
・前回も思いましたが、とっても参考になりました。
・大変ためになりました。具体的な質問時間を取っていただけたのも良かったです。
・日頃 悩んでいたことも聞けてスッキリしました。ありがとうございました。
・ついつい言ってしまうNGワードがありますが子どものきもちに寄り添って、 ためして実践してみようと思いました。ありがとうございました。
・子どもが問題行動をした時、「どうしてこうなの?」という部分を聞けて良かったです。
・とてもためになりました。
・日常の生活での対策 ほめるとは意図的に作るなど参考になりました。
2, 子育てについて、どんな講座を聞いてみたいですか?
・子育てについてなら何でも知りたいです。
・子供があまり言葉の遅れがあるとかではないのですが、注意欠陥な部分の強いタイプです。
・マイルールが多かったり、自分の失敗が許せないことが多く、なるべく寄り添ってあげていますが、我慢も教えないとと思っています。
・そういうタイプの子供に対する、「寄り添う」と「教えていく」の境い目に悩んでいます。
・イヤイヤ期の子供の接し方について
・育児中の親のメンタルコントロール
・子供の心理学
・食事を自分で食べようとしない場合の対策など。 親にやってもらえるという気持ちが強い。
沢山のご意見ご感想ありがとうございました。
次回の子育て支援講座に役立ててまいります。
子育て支援講座は、どなたでも参加できる機会です。ぜひ次回も楽しみにしていてください。
************************************
「こころ」と「ことば」のチカラを育む
『児童発達支援教室 ミライてらすキッズ』
【住所】神奈川県相模原市南区相模大野8-6-6 ミカドビル2F
【TEL】042-711-6126 【FAX】042-711-6127
【MAIL】info@terrace-care.jp
【HP】http://terrace-kids.com/
************************************
------------------------------
・「ミライてらすキッズ」は、1歳半~小学生入学前の幼児を対象にした市指定の児童発達支援教室(療育施設)です。
・オーダーメイドの「個別療育」は「ミライてらすキッズ」の特徴の一つです。
・一人ひとりの発達や興味に合わせた課題学習を行い、ことば/認知/コミュニケーションの力を身に付けます。
・友達との遊びやゲームを通して、適切な関わりや集団生活のルールを学ぶ「グループ療育」。
・表現する楽しさや自信を育む「音と色あそび」などのグループ療育プログラムも行っています。
・子どもたちが遊具で自由に遊べる「こどものひろば」( 無料・予約不要・出入り自由)も毎週開催しています。
・こだわり、多動、注意散漫、音に敏感など、お子さまの発達・成長で不安なことがありましたら、まずはご相談ください。
------------------------------
第2回子育て支援講座満員御礼!!
研修会・講演会
17/12/19 22:33