児童発達支援事業所
  • 空きあり
  • 土日祝営業

児童発達支援教室 ミライてらすキッズ淵野辺

近隣駅: 淵野辺駅、矢部駅 / 〒252-0233 神奈川県相模原市中央区鹿沼台1-7-7 トラストテック相模原ビル4階
電話で聞く場合はこちら 050-3184-0739

満員御礼‼️

研修会・講演会
こんにちは!
新学期が始まり、初めてのブログ投稿になってしまいました((汗
ご進級おめでとうございます!

今日は前年度の最後に行った子育て支援講座の様子と
ご協力いただいたアンケートの結果をお知らせいたします(^ω^)

【子育てにカメラを!!イヤイヤの泣き顔や飾らない日常を
                ステキに撮るフォトレッスン】

皆さん、実際に御自身のスマートフォンを使って
おもちゃなどを被写体にして写真を撮ってみたりと
実践を交えたお話をしていただきました★

○こどもの年齢
 0歳児・・・2名
 1歳児・・・1名
 2歳児・・・1名
 3歳児・・・2名
 4歳児・・・0名
 5歳児・・・0名
 それ以上…1名
 合計 7名(内、男児4名・女児3名)

○ひろばへの参加   有・・・2名 無・・・4名 未記入…0名

○来場者の年代
 20代・・・0名
 30代・・・5名
 40代・・・6名
 未記入・・・1名
 合計 6名(内、母4名・未記入2名)

○今日の講座は何で知りましたか?
 療育センター・・・0名
 幼稚園・・・0名
 保育園・・・0名
 友達に聞いて・・・1名
 インターネット・・・2名(Facebook)
 ポスター・チラシ・・・3名(大野北公民館・ミライてらすキッズ)
 その他・・・0名

○この講座に来ようと思った理由はなんですか?
 興味があったから・・・6名
 子育てに悩んでいるから・・・0名
 友達に誘われたから・・・0名
 その他・・・0名
 未記入・・・0名

○この講座を聞いてみて、どうでしたか?
 ためになった・・・5名
 真似して見ようと思った・・・3名
 ためにならなかった・・・0名
 家でやっていることだった・・・0名
 その他・・・2名(・ずっと気になっていたことなのでとてもためになりました。
         楽しかったです。
        ・何も考えずおしてましたが、
         ポイントをおさえて粘ってとってみようと思いました。)

○子育てについて、どんな講座を聞いてみたいですか?
・しかり方、ほめ方
 ・たいわ
 ・イヤイヤ期の具体的なアドバイス(こういう時どうするか)
 ・性教育
 ・胎内記憶
 ・誕生学

○ご感想を自由にお書きください
 ・具体的な撮り方や置き方などを教えていただいてとても参考になりました。
 ・質問もしやすく楽しくできた。

ご参加、ご協力ありがとうございました。
次回の講座が決まりましたら、またお知らせいたしますので
ご参加お待ちしております(^q^)♪
問い合わせフォーム
問い合わせ施設:

児童発達支援教室 ミライてらすキッズ淵野辺

必須
{{ error }}
必須
{{ error }}
必須
{{ error }}
必須
{{ error }}
必須
任意
WEB問い合わせいただいた内容について、近日中に施設から回答いたします。
会員登録するとこんなに便利!
  1. 次回の問い合わせに一部情報入力が不要
  2. お住まいの地域の施設情報が受け取れる
  3. コラムが読み放題
※メール配信について有無や頻度をご自身で設定できます
上記チェックボックスよりメールアドレスで発達ナビにご登録される場合、利用規約個人情報の取り扱いについて に同意したことになります。
WEB問い合わせ を送信すると「施設へのお問い合わせ内容に含まれる個人情報の取扱いについて」 に同意したことになります。

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。