こんにちは。
シードリーフ神栖です。
本日は児童の集団活動で『輪投げ』を行いました。輪投げにはいくつかの効果が期待できます。
輪投げでは、自分と的に対して、どれだけの距離があるのかということを正確に把握しなければなりません。そういった『距離感』や『空間認知能力』を養うのに効果的です。
また、輪を投げるという動作に使用する筋力を鍛えることができ、的に入った時の満足感や達成感も味わうことができるので、楽しみながらできることも魅力的です。
児童に対しては色のついたコーンを用意し、指示された色に投げるという色の理解を取り入れたり、工夫次第で色々なことができるのも良いですね。
本日も楽しそうに活動する様子がみられ、たくさんの笑顔がみられました。
午後は『フラフープキャッチ』というフラフープを使った色々な遊びを行いました。
ご質問等がありましたら、お気軽にお問合せ下さい。
療育の様子(輪投げ)
教室の毎日
24/02/09 13:16