こんにちは。
シードリーフ神栖です。
本日の集団活動は、「ドミノ・つみき」と「カードゲーム」です。
積み木は代表的な知育玩具として使われていますが、五感も刺激することができます。
手先を使うことによる巧緻性の向上、集中力や創造性の育成、問題解決能力、空間認識能力の発達も促します。積み木を握ったり、つまんだりするだけでも発育に良い影響を与えます。また、子どもや大人とのやり取りを行うなかで、協調性やコミュニケーション能力の向上も期待できます。
本日もつみきを上に積み上げたり、また、お城やお家を作ったりと創造性豊かな作品もたくさんみられました。
本日のことばの個別は、食べ物のマグネット、絵カードなどを使いました。一人一人使用する教材も違いますが、行う様子を観察しながら様々なコミュニケーションのやり取りを行うことができます。
遊びの中でも、名前、色、物の受け渡しのやり取り、数字、ひらがななどの学習を行うことができます。遊びの中でさりげなくアプローチができると、訓練嫌いにもならず、楽しみながら成長を促していけると思います。
午後はカードゲームのウノフリップを行い、みんなで盛り上がりました。
今日もたくさんの笑顔がみられました。
ご質問等がありましたら、お気軽にご連絡下さい。
療育の様子(積み木)
教室の毎日
24/05/15 18:15