
シードリーフ神栖です!
本日は集団活動でスカットボールを行いました☆
小学生はさすが!
打つことがとても上手で、難易度を調整しながら楽しみました☆
打つ距離を長くすることでよりパワーが必要にしたり、コースをわざと狭くしてコントロールを重視したり💡
この療育の難しいところは投げたりするのではなく、ものを使ってボールをコントロールするところにあります。
ラケットの振り方や持ち方、立ち方などたくさんのことを考えながら修正していくことは、楽しめるポイントのひとつだと思います☆
ご質問等がありましたら、お気軽にご連絡ください。
本日は集団活動でスカットボールを行いました☆
小学生はさすが!
打つことがとても上手で、難易度を調整しながら楽しみました☆
打つ距離を長くすることでよりパワーが必要にしたり、コースをわざと狭くしてコントロールを重視したり💡
この療育の難しいところは投げたりするのではなく、ものを使ってボールをコントロールするところにあります。
ラケットの振り方や持ち方、立ち方などたくさんのことを考えながら修正していくことは、楽しめるポイントのひとつだと思います☆
ご質問等がありましたら、お気軽にご連絡ください。