児童発達支援事業所

児童発達支援事業所・放課後等デイサービス(多機能型事業所) シードリーフ神栖のブログ一覧

  • 問い合わせ受付中
  • 送迎あり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3184-4851
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(1137件)

療育の様子【それぞれの動かし方】

シードリーフ神栖です! 本日は「それぞれの動かし方」についてです! このテーマでは大きすぎるため、本日は足の動かし方を例にしてお話させていただこうと思います! 足の動かし方では走り方や歩き方などいろいろな動かし方がありますが、 「正常って何ですか?」と聞かれた時にどう答えますか? この正常という言い方はとても難しいのですが、正常とはあくまでも平均的な動きを表します。人はだいたいの人がこの動きをしますというような感じです。 自分の友人や家族を思い出してほしいのですが、歩き方、走り方はみんな同じではないですよね? 小学校のとき、ちょっとぎこちない走り方だけど速いんだよなーって人いませんでした?(笑) 何が言いたいかというと、動かし方は人それぞれで、それが動きやすいということなんです。正常に近づけようとすることが正しいと思っている方も多いですが、あくまでも身体機能をしっかり評価していることが大前提です。 まずはのびのびと自分で動きやすいように動かしていくということも重要な発達を促していく要素になります💡 あくまでもわたし個人としての意見になりますので、ご参考のひとつにしていただければ幸いです! ご質問等がありましたら、お気軽にご連絡ください。

児童発達支援事業所・放課後等デイサービス(多機能型事業所) シードリーフ神栖/療育の様子【それぞれの動かし方】
教室の毎日
24/02/22 17:34 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3184-4851
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
93人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3184-4851

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。