皆さんはアナログゲームをご存知ですか?
トランプやUNOといったカード系のゲームや、ボードゲームのことをいいます。
アナログゲームと対をなすのがデジタルゲームですね。ニンテンドーSwitchやプレイステーション等のゲームが主ですが、今ではスマホでできるゲームも含まれると思います。
そしてアナログゲームは社会的なスキルを学ぶのになかなか使えます。
いくつか要素を挙げてみると、
①ルール理解(定められたルールを理解する、守る)
②順番交代(遊びはかわりばんこで進行することが多い)
③役割交代(攻める役守る役の交代やヒントを出す側もらう側など)
④勝敗(勝ち負けを伴うものが多い)
⑤他者理解(相手の立場を考えたり思考などを推測する)
デジタルゲームではゲームシステムによって上の要素は守られていますが、
アナログゲームだと自分の気持ちや考えに折り合いをつけて守る必要があります。
社会的なスキルを学ぶことに適したアナログゲーム。楽しみながら、療育にも活用していきたいと思います。
アナログゲームのススメ
教室の毎日
21/07/28 10:47