
8月のおやつ作りは、ホットケーキを作りました🥞
ホットケーキミックスの粉に、卵やお水を入れて、
泡だて器を使い、みんなで順番に混ぜました😊
生地ができたら、プレートで焼いていきます✌️
お玉ですくい、丸い形になるように、ゆっくり生地を流し込みました💫
お好みで桃を入れてみました🍑
「自分でやる」とやる気満々の子どもたち😤
火傷しないように、桃を落とさないように、と
真剣な表情で頑張ってくれました✨
ぷくぷくしてきたらひっくり返すから、よ~く見ててね~と伝えると、
じっくりホットケーキを観察していました🤗
「泡出てきた!」
「なんかここ膨らんできた!!」と、興奮気味に教えてくれました😊
フライ返しにも挑戦し、
ホットケーキをひっくり返したり、お皿にのせたり、
上手に使うことができていましたよ👏
完成したら、バニラアイスもトッピングして
『いただきます!!』
支援者の説明を聞いて、生地を混ぜたり焼いたり、
みんなで協力して安全に作ることができました✨
自分たちで作ったホットケーキ、おいしかったね💕
ねらい
①クッキングの楽しさを知る
②食に対する興味を持つ
③調理器具の正しい使い方を知る
ホットケーキミックスの粉に、卵やお水を入れて、
泡だて器を使い、みんなで順番に混ぜました😊
生地ができたら、プレートで焼いていきます✌️
お玉ですくい、丸い形になるように、ゆっくり生地を流し込みました💫
お好みで桃を入れてみました🍑
「自分でやる」とやる気満々の子どもたち😤
火傷しないように、桃を落とさないように、と
真剣な表情で頑張ってくれました✨
ぷくぷくしてきたらひっくり返すから、よ~く見ててね~と伝えると、
じっくりホットケーキを観察していました🤗
「泡出てきた!」
「なんかここ膨らんできた!!」と、興奮気味に教えてくれました😊
フライ返しにも挑戦し、
ホットケーキをひっくり返したり、お皿にのせたり、
上手に使うことができていましたよ👏
完成したら、バニラアイスもトッピングして
『いただきます!!』
支援者の説明を聞いて、生地を混ぜたり焼いたり、
みんなで協力して安全に作ることができました✨
自分たちで作ったホットケーキ、おいしかったね💕
ねらい
①クッキングの楽しさを知る
②食に対する興味を持つ
③調理器具の正しい使い方を知る