みなさんこんにちは!
LITALICOジュニア名古屋伏見教室です✨
まだまだ寒さが続いていますね🥶
今回はだるまの工作のプログラムをご紹介します!
【用意するもの】
・新聞紙
・赤い紙
・顔のパーツ
・テープ
・ペン
【作り方】
①新聞紙をくしゃくしゃにして丸めて、だるまの土台を作る。
②①で作っただるまを赤い紙で包み、テープで留める。
③だるまに顔パーツを貼り付けて完成!
【お子さまの様子】
新聞紙をくしゃくしゃにして丸めるなど、指先を動かすことができていました。
だるまの顔を自分で描いてアレンジしているお子さんもいらっしゃいました✨
今後も季節を味わうことのできる工作を取り入れていきたいと思います❄️
LITALICOジュニア名古屋伏見教室では、2025年度のご利用者さまを募集しています。
興味のある方は、ぜひ一度お問い合せください。
工作紹介~だるま工作~
教室の毎日
25/01/23 11:31
