児童発達支援事業所
  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業

こぱんはうすさくら 春日部武里教室

近隣駅: 武里駅、せんげん台駅 / 〒344-0021 埼玉県春日部市大場928 リエールヤマモト1階
電話で聞く場合はこちら 050-3184-1922

第二回音楽会

その他のイベント
みなさん、こんにちは!
いつもブログをご覧いただき
ありがとうございます!

あっという間に11月も終盤に・・・
今年も残すところあと1か月と少しに
なってしまいましたね!
そろそろ、少しずつ大掃除を始めて
気持ちよく新年を迎える準備をしようと思います!


さて、先日第二回音楽会を開催致しました♪
二回目は、一回目の時よりもたくさんの
お友達に参加して頂けて、とても盛り上がった
音楽会となりました♡

前回は、マラカスを作りましたが
今回は【カホン】という太鼓を作りました!

カホンとは
ペルー発祥の打楽器で、箱型をしているので
楽器にまたがって演奏します!
実際は木でできていますが、今回は段ボールを
使って作りました♪

本物のカホンのように、茶色い折り紙を貼る子や
ハートや動物を切って貼る子など
みんな思い思いのカホンを作りました(^^)


今回の音楽会は
一部は先生たちの演奏を聴く
二部はカホンの叩き方、リズム練習
三部は一緒に演奏に参加する
の三部構成に♪

前回同様、聴く場面、参加する場面
しっかり切り替えてできていました♡

今回演奏した曲は
紅蓮華、崖の上のポニョ、夢をかなえてドラえもん
などのみんなが知っている曲から
バッハのメヌエットなどのクラシックも♪

どの曲もとても楽しんで聞いてくれました♡

リズム練習も、みんな先生の話を真剣に
聴いていて、指示通りのリズムを叩くことが
できました!

実際演奏が始まると
みんなノリノリで叩いていて、中には
激しく叩きすぎて演奏中にカホンが潰れてしまう子も(笑)

終わった後は『楽しかった!』と言ってもらえたので
本当に良かったです♡

音楽には、音楽療法という療法があるくらい
心身に良い影響を与えることができます♡
他にも、脳を活性化させる働きがあるので、
認知症にも効果があるとされているんです!!

音楽の力はすごいですね☆

日々の活動の中にもリトミックを入れたりと
音楽に触れる機会をたくさん作っていきます(^^)

一緒に演奏して歌って踊って♪
みんなの楽しそうな顔を見ていると
こっちまで幸せな気持ちになります♡

第三回も開催出来たらと思っています!
そして、12月にはクリスマスコンサートも
行います♪
ぜひ、次回もご参加ください!

今回イベントに参加してくれたお友達
ありがとうございました♡
問い合わせフォーム
問い合わせ施設:

こぱんはうすさくら 春日部武里教室

必須
{{ error }}
必須
{{ error }}
必須
{{ error }}
必須
{{ error }}
必須
任意
WEB問い合わせいただいた内容について、近日中に施設から回答いたします。
会員登録するとこんなに便利!
  1. 次回の問い合わせに一部情報入力が不要
  2. お住まいの地域の施設情報が受け取れる
  3. コラムが読み放題
※メール配信について有無や頻度をご自身で設定できます
上記チェックボックスよりメールアドレスで発達ナビにご登録される場合、利用規約個人情報の取り扱いについて に同意したことになります。
WEB問い合わせ を送信すると「施設へのお問い合わせ内容に含まれる個人情報の取扱いについて」 に同意したことになります。

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。