その後職員は、水消化器での消火訓練も実施しました。
また、こぱんでは、送迎時のジュニアシート、シートベルトの腰骨に合わせた装着、斜め掛けの際の首筋保護パットの装着など、必要な措置を徹底。
玄関や各部屋には防犯カメラを設置し、玄関の施錠を徹底しています。
いざという時、そして平時でも、お子さんの命を守る為、これからもしっかりと備えたいと思います。
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~
🌸こぱんはうすさくら🌸
大阪阿部野教室 では、
見学を随時 受付中です😄
また言語療育や心理相談会も行っております♪
<言語療育>
言語聴覚士の監修の下一層強化しています
始まりの会や集団プログラムの中に組み込み毎日実施
全ての職員が日常的に小集団の中で個々に応じた支援を行っていきます
「楽しく取り組んでいたら気づかないうちに力が伸びていた!」というスタイルを実施しています
<心理士による相談会>
対応可能時間:応相談
相談できる内容:
・心理検査について
・保護者様の心理的支援(育児不安・親子関係)など
またいっしょに子どもたちをサポートしてくださる方やドライバーを募集しています。
お気軽に、ご連絡下さい✨06-6711-0600
避難訓練②〜より安心安全なこぱんへ〜
教室の毎日
25/01/27 12:15
