こんにちはCHANCEです🥰
3月も下旬に差し掛かり、日中のポカポカ日和は春を感じさせてくれますね🌸
さて今回は、最近子どもたちがハマっているLaQやレゴブロックについてご紹介します!
まず始めにLaQから🫣
7種類のパーツから平面や立体、球体など様々な形を作ることが出来、子どもたちは色んな色のパーツを使って試行錯誤しながら繋ぎ合わせ、黙々と1つの作品を作り上げています🥹❤️
完成すると「先生見て〜」と嬉しそうに見せてくる姿は本当に可愛らしく、作品の凄さにいつも驚かされます😳
LaQは右脳と左脳の両方を刺激し、右脳には想像力や表現力、色彩感覚、達成感などに効果をもたらし、左脳には集中力や数学的思考、遊びを通じたコミュニケーション能力に効果をもたらすそうですよ!
続いて大人気のレゴブロック🫣
子どもたちは説明書を見ず、沢山の形や色のブロックを組み合わせて様々な作品を作っています!
特に多いのが車で、出来上がると自分達の手で動かし室内を走らせて遊んでいます🚗³₃
レゴブロックは想像力が豊かになったり、集中力が身についたりなど、レゴブロックで得られる効果は沢山あるみたいです🤔
これからも色々な遊びを通して脳のトレーニングや協調性等を高めていけたらいいなと思っています!!
手先が器用な子どもたち〜😆✨💛
教室の毎日
25/03/31 23:28
