7月28日(土)
大阪市立科学館(プラネタリウム)に行きました。
展示場、プラネタリウムホールを配した楕円形の建物で外観は太陽系をめぐる惑星を表しているそうです。
アクセスは施設から10分位でとても近く子供の負担も少なく到着しました。
到着してからプラネタリウムの前に展示場を観覧しました。まずは4階に上がり、スパークチェンバーや自発的対称性の破れ等の宇宙や星の原理や法則を観察しました。子供たちは原理は分からなかったようですが、大はしゃぎで楽しんでました。3階はもう少し身近な物質の科学を、2階は小学生までの子供たちを対象としたかんたんな科学実験にふれました。
1時間ほどして1階のプラネタリウムを観覧しました。はなまるのこども達は皆お利口さんで、最後まで観覧出来ました。
今回は余り時間がなく、ゆっくり観ることができなかったのですが、また機会があればプライベートでも行ってみたい場所でした。
詳しくはHPやSNSでご確認ください。
(HP) https://www.hanamaru-school.com
(インスタ)https://www.instagram.com/hanamaru.kids.school
(twitter) https://twitter.com/8787hanamaru
大阪市立科学館(プラネタリウム)に行きました。
外出支援
18/07/29 14:40