『これ なに?』
「顕微鏡と いうのよ」
『へえ~~~ なにするもの?』
「目で見えないものが 見える」
『どこから 見るの』
「この小さな ところから・・・・・」
『何が 見えるの?』
「小さい、小さいものや、数年前のものを 大きく見える」
『なんで 大きくなるの?』
「30×5=150 150倍とか 30×8=240 240倍とか
操作していく。 倍率を上げていくと、大きく見える」
「これが、倍率を上げるところ」
さくらの博士ちゃん!!③
活動の様子
23/04/07 10:00
