放課後等デイサービス

いろのわ

  • 送迎あり
いろのわ いろのわ
住所
アクセス
障害種別
受入年齢
在籍スタッフ

支援
プログラム

募集メッセージのアイコン 募集メッセージ

学校へのお迎えは、品川特別支援学校・碑小学校支援級のみ対応しております。

支援へのこだわりのアイコン

支援へのこだわり

プログラム内容

いろのわ/プログラム内容
いろのわは、安心安全に過ごせる場所を提供するとともに、子どもたちとの信頼関係を大切にし、ここでならちょっとがんばってみよう、こんなことに挑戦してみよう、と思える場所を提供し、たくさんの経験を積める場所にしたいと考えています。
訓練ではなく、楽しみながら、毎日の積み重ねの中で出来ることを増やしていきたいと思っています。

林試の森公園が近くにあるので、公園あそびやお散歩のほか、工作、調理、室内ゲームや、お誕生日会などのイベント、祝日や長期休みには外出プログラム、調理、外食プログラムなど、様々な体験の場を提供しています。
子どもたちの将来の糧となるような経験を積み重ねていきたいと思います。

スタッフの専門性・育成環境

いろのわ/スタッフの専門性・育成環境
社内研修、社外研修への参加をはじめ、子どもたちについての支援会議を定期的に行い、家庭、学校、その他の支援サービスとの連携を図り、子どもたちへの支援の方針や方向性をしっかり話し合い、同じ方向を向いた支援ができるような体制を整えます。

その他

いろのわ/その他
いろのわでは子どもたちのモチベーションになるおやつを利用して、お買い物の概念、お金の概念を勉強する場として、それぞれのお子さんの発達に合わせて選択やおかいものをしておやつを選んでいます。
そのほか、お菓子を瓶から出す、クリップ止めを外してお菓子を出すなど、楽しみながら手先の使い方、手首の使い方を身につけていけるような取り組みをしていきたいと思っています。

ブログ

( 1166件 )

お買い物プログラムでライフとスギ薬局に行きました!

今回のお買い物プログラムはいろのわのお買い物に子どもたちと行っています。武蔵小山のライフとスギ薬局に分かれて行きました。 日頃子どもたちが食べるおやつ、調理で使う調味料、クリスマス会のジュースなど子どもたちはペアに分かれて付いている職員からはあまりヒントを出さずに指示されたものを探し出してもらっています。 マヨネーズを指示されたお友達は惣菜コーナーや好きなラーメンのコーナー、お父さんが好きなビールの銘柄などを見たり、おしゃべりを楽しみながら店内を見て回ってからマヨネーズを見つけました。マヨネーズの種類がいっぱいあり、何を買おうか迷っていますがおいしいから!とお家と同じマヨネーズに決めていました。 ホットケーキにかけるケーキシロップを指示されたお友達は冷蔵のコーナーやジャムのコーナーを見てから職員にヒントをもらっています。ケーキシロップは何を食べる時に使うの?とヒントをもらいホットケーキ!と分かるもホットケーキがなかなか見つからず、棚をぐるぐると見て回り製菓コーナーを見つけて探し出していました。 お菓子のお友達やジュースのお友達は棚を見てまわり、指示されたものを見つけていました。 セルフレジでは代表者で会計と袋詰めをしています。

いろのわ/お買い物プログラムでライフとスギ薬局に行きました!
教室の毎日
25/03/17 13:58 公開
ブログをもっと見る

在籍するスタッフ

( 1件 )
保育士・幼稚園教諭・児童指導員
いろのわ/職員を紹介します
職員を紹介します
リサ   管理者・児童発達支援管理責任者
ヒロト  児童指導員
ノゾミ  児童指導員
ミユキ   児童指導員
ヒトシ  児童指導員

非常勤職員を随時募集しています。
勤務時間など相談に応じます。一度ご連絡ください!
写真のアイコン

写真

( 4件 )
写真をもっと見る
施設からひとことのアイコン

施設からひとこと

ご連絡のうえ、まずは見学にお越しください。
地図のアイコン

地図

〒153-0064
東京都目黒区下目黒3−16−9
いろのわの地図
お問い合わせ受付時間のアイコン

お問合せ受付時間

受付時間
10:30〜18:00
10:30〜17:00
長期休暇
10:30〜17:30
※ 療育時間は、直接事業所にお問合せください
※ 営業時間外も問い合わせは受け付けております
施設詳細情報のアイコン

施設詳細情報

住所
URL
近隣駅

障害種別

受入年齢

在籍
スタッフ

支援
プログラム

送迎サポート
料金
現在の利用者
(障害別)
現在の利用者
(年齢別)
チェックアイコン

現在この施設は、発達ナビでの問い合わせを受け付けていません。
近隣施設をまとめてお問い合わせしませんか?

【無料】発達ナビ会員登録して便利にサービス利用!
会員登録するとこんなに便利!
  1. 問い合わせに一部情報入力が不要
  2. お住まいの地域の施設情報が受け取れる
  3. コラムが読み放題
※メール配信について有無や頻度をご自身で設定できます
無料会員になる

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。