HOPE加古川では3月11日 避難訓練(地震)を行いました。
最初に、みんなで「今日は、何が起こった日」かを確認しました。
まだ生まれていなかったお子さんも多く、「東日本大震災」と言う言葉が出てくるまで、少し時間がかかりました。
その後、消防庁の地震の防災動画を視聴しました。学校でも、お話を聞いているお子さんもいて、内容は良く理解してくれました。
その後、実際の避難訓練を行いました。近くの公園まで、整然と落ち着いて避難することが出来ました。
公園で、実際の地震の時の注意点などを再確認し、無事に避難訓練は終了しました。
防災について自分たちができることを考える良い機会となりました。
避難訓練を行いました!(HOPE加古川)
避難訓練
25/03/13 06:43
