こんにちは!
児童指導員の本間です♪
今日は、スポーツスタッキングの様子についてお伝えします!!
ところで!!!!
スポーツスタッキングってなんだか分かりますか??
初めて聞いたという方も多いのでは・・・・!!!
実は私も子どもたちから教えてもらい今回知りました。
まず、スポーツスタッキングとは・・・
複数のプラスチック製カップを、決められた型に積み上げたり崩したりして、1/1000秒単位でスピードを競うスポーツのことです。
ただ、積み上げていくのではなく細かいルールがあり、
右手左手の交互にカップを積み上げたり崩していかなければならないのです。
子どもたちは、2グループに分かれて行います。
最初は、カップ3つから...最終的には3・6・3とカップ12個を使った技に挑戦!
右手、左手と子どもたちも考えながら挑戦していました。
慣れてくると、今度はスピードを早くして挑戦!!
早くするだけで、子どもたちもアタフタ・・・・
「あれ、右手だっけ?左手だっけ?」と戸惑う場面も!
でも、出来るととても嬉そうな顔をしていました。
スポーツスタッキングを知らなかった子どもも、
いつのまにか夢中になり、時間までずっと行っていました!
子どものやってみたいという声を大事に、
これからも新しい取り組みを行っていきたいと思います!!
スポーツスタッキング♪
その他のイベント
18/11/14 11:22