本日いつものように15:00から集合。Aさんについては、本日児童音楽会があった様子で、人ごみを好まないAさんにとっては苦痛だったのでしょう。ストレスのためか、ガリレオに来るなり、帰りたいといっていました。宿題についても、今日はお家ですると言い、何をするのか見守っていましたが、ホワイトボードにあるハロウィンのお化け(結構難易度も高いと思います。)を見つけ、早速それを分解。折り紙を下さいとすぐに言いに来ました。その後は細部までじっくりと確認しながら黙々と約20分。見事ハロウィンのお化けを完全コピーしていました。これは大人でもなかなか真似できませんよ。その後、以前に自分で作成した回転する紙飛行機遊びが始まり、そのときに、紙飛行機の後方の翼の巻き方を反対にすれば、逆回転するのかなあと何となく促すと自ら実践。実際に飛ばしてみると、見事逆回転が掛かり、テンション急上昇。その後飛行機の風の受け方や髪の大小や重さのお話をし、見本で、先端をとがらせたり、機体の折り方を逆にしたりし、飛ばして見せると、それに嵌まったのか次々折り方を変えたり、紙の大きさを変更したりと、次々と方法を試していました。その姿はまるで研究者そのもの。その後は自らも体を回転させたり、でんぐり返しをしながら紙飛行機を飛ばしてみたりと、創造を次々膨らませ、最後はマットを敷いて運動療育のようになりました。しかし帰る頃には超ご機嫌。普段は嫌がる車での送りも難なく受け入れ、車で機嫌よくお家に帰りました。Bさんについては、いつものようにおやつを食べ、宿題については少し時間を要したものの、スタッフの元教頭先生の上手な促しで、比較的スムーズに宿題を終え、その後は、Aさんと紙飛行機や折り紙をするのかなと思いきや、今回も裏をいかれました。バレーボール持参し公園に走って行きました。その後、スタッフ先生がすぐに追いかけ、公園で地域の子どもたちと、鬼ごっこをしたり、ブランコ、バレーボール、サッカー遊びをたくさんしながら、汗だくになって遊んでいました。なんと社交的なのでしょう。途中ブランコからすべり落ちたりもしたようですが、その後も元気いっぱいだったようです。そんなこんなで、今日本当は予定していました、英語療育については出来ませんでした。このあたりは本当に難しいですね、他に意識が行ってしまうと、全く何しても頭に残らないと思いますし、無理やり初めても、好きなものも嫌いになることもあるでしょう。これからも、集中をこちらに何とか向ける方法を色々試し、プロ根性をもち、チャレンジしたいと思います。今日もこどもたちに、たくさん勉強させていただきました。ありがとうございました。
静と動!すばらしきかな個性
教室の毎日
18/10/31 19:23