支援のこだわり
プログラム内容
障がい特性を理解した上で書道、そろばん、英会話、集団遊びなど行います。
英会話、珠算 (珠算検定)
芸術書道(前衛書道検定)
昔遊び(けん玉・折り紙・お手玉等)級挑戦
施設内療育
高速学習カード、感覚統合(バランスボール、トランポリン、手指足の体操等)
施設外療育
体幹、ボール運動、公園遊び等
地域交流等(日祝、長期休暇利用)
体験型プログラム
調理、買い物等
英会話、珠算 (珠算検定)
芸術書道(前衛書道検定)
昔遊び(けん玉・折り紙・お手玉等)級挑戦
施設内療育
高速学習カード、感覚統合(バランスボール、トランポリン、手指足の体操等)
施設外療育
体幹、ボール運動、公園遊び等
地域交流等(日祝、長期休暇利用)
体験型プログラム
調理、買い物等

スタッフの専門性・育成環境
書道とそろばんコミュニケーション(英会話)に関しては一流の専門講師がレッスンを行っております。
スタッフについては元小学校・幼稚園・保育所で勤めていた職員・放課後等デイサービス・障がい・高齢者介護経験の介護福祉士・女性保育士等幅広く教育・福祉で働いていたメンバーで構成されています。
スタッフについては元小学校・幼稚園・保育所で勤めていた職員・放課後等デイサービス・障がい・高齢者介護経験の介護福祉士・女性保育士等幅広く教育・福祉で働いていたメンバーで構成されています。

その他
ガリレオでは春には花見、夏にはプールや水遊び、秋にはハロウィン、冬にはクリスマスといった季節ごとの行事を行う予定です。
6歳~18歳までの受給者証をお持ちのお子様、男女問わず募集中です。
又、受給者証をお持ちでないお子様についてのご相談も承ります。
6歳~18歳までの受給者証をお持ちのお子様、男女問わず募集中です。
又、受給者証をお持ちでないお子様についてのご相談も承ります。

利用者の声
ブログ
在籍する専門スタッフ
スタッフ紹介
上田 裕樹
【保有資格】児童発達支援管理責任者 小学校教諭二種
こんにちは!管理者兼児童発達支援管理責任者をさせて頂いています。
小学校現場で、培ってきた経験を活かしながら、ご利用者様一人一人のお力になれるよう、職員と協力して運営しています。
「ご利用者様が社会に出たときの困りごとを少しでも減らす手助けをしたい」をモットーに日々業務にあたっています。
お困りごとや悩み事等御座いましたら、お気軽にご相談ください。
よろしくお願い致します。
こんにちは!管理者兼児童発達支援管理責任者をさせて頂いています。
小学校現場で、培ってきた経験を活かしながら、ご利用者様一人一人のお力になれるよう、職員と協力して運営しています。
「ご利用者様が社会に出たときの困りごとを少しでも減らす手助けをしたい」をモットーに日々業務にあたっています。
お困りごとや悩み事等御座いましたら、お気軽にご相談ください。
よろしくお願い致します。
平井 ひめ菜
【保有資格】保育士 幼稚園教諭二種
こんにちは!保育士をしております。
これまで、就労継続支援B型や院内託児所で子どもたちや障がいのある方々と触れ合ってきました。
ご利用者様方と楽しく過ごしながら、一人一人の生き辛さの解消や成長の手助けを周りの職員に助けてもらい、教えてもらいながら心掛けてきました。
これからも、ご利用者様方一人一人に親身に寄り添いながら、お子様方のお力になれるように頑張っていきます。
お困りごとやご質問等ありましたら、お声かけください。
宜しくお願い致します。
こんにちは!保育士をしております。
これまで、就労継続支援B型や院内託児所で子どもたちや障がいのある方々と触れ合ってきました。
ご利用者様方と楽しく過ごしながら、一人一人の生き辛さの解消や成長の手助けを周りの職員に助けてもらい、教えてもらいながら心掛けてきました。
これからも、ご利用者様方一人一人に親身に寄り添いながら、お子様方のお力になれるように頑張っていきます。
お困りごとやご質問等ありましたら、お声かけください。
宜しくお願い致します。
金元 有里
【保有資格】児童発達支援管理責任者 介護福祉士
こんにちは!!指導員をしております。金元です。
以前は、高齢者施設の勤務をしておりました。
放課後デイサービスでの経験もありますが、経験不足なところもあります。たくさんの利用者様、お子さま方と関わっていき、お力に沿えるよう、努めます。
どうぞ、よろしくお願い致します。
こんにちは!!指導員をしております。金元です。
以前は、高齢者施設の勤務をしておりました。
放課後デイサービスでの経験もありますが、経験不足なところもあります。たくさんの利用者様、お子さま方と関わっていき、お力に沿えるよう、努めます。
どうぞ、よろしくお願い致します。
井上 茉優
【保有資格】小学校教諭一種 幼稚園教諭一種
こんにちは。児童指導員をしております。井上です。
放課後デイサービスは初めてですが、お子様方が「ガリレオに来てよかった!」と思えるよう、それぞれの困り感に寄り添いながら支援をしていけるように努めていきたいと思います。
よろしくお願い致します。
こんにちは。児童指導員をしております。井上です。
放課後デイサービスは初めてですが、お子様方が「ガリレオに来てよかった!」と思えるよう、それぞれの困り感に寄り添いながら支援をしていけるように努めていきたいと思います。
よろしくお願い致します。
岩田 吏加
【保有資格】小学校教諭一種 特別支援教諭一種
こんにちは。児童指導員をしております。岩田です。
4月に入社したので、わからないことが多いですが、周りの職員と助けあいながら、子どもたちと一緒に成長していきたいと思います。そして、ご利用者様一人一人の個性を理解し、一人一人に寄り添った支援ができるように努めていきたいと思います。
スポーツを長くしてきたので、体力には自信があります。ご利用者様方と一緒に体をたくさん動かして、運動面でもお力になれたらと思います。
よろしくお願い致します。
こんにちは。児童指導員をしております。岩田です。
4月に入社したので、わからないことが多いですが、周りの職員と助けあいながら、子どもたちと一緒に成長していきたいと思います。そして、ご利用者様一人一人の個性を理解し、一人一人に寄り添った支援ができるように努めていきたいと思います。
スポーツを長くしてきたので、体力には自信があります。ご利用者様方と一緒に体をたくさん動かして、運動面でもお力になれたらと思います。
よろしくお願い致します。
施設からひとこと
地図
〒658-0014 兵庫県神戸市東灘区北青木4-17-2 摂津コーラルハイツ105号室
Google Mapで開く
お問合せ受付時間
月 | 09:00 ~ 18:00 |
---|---|
火 | 09:00 ~ 18:00 |
水 | 09:00 ~ 18:00 |
木 | 09:00 ~ 18:00 |
金 | 09:00 ~ 18:00 |
土 | ー |
日 | 09:00 ~ 18:00 |
祝日 | 09:00 ~ 18:00 |
長期休暇 | 09:00 ~ 18:00 |
備考 |
サービス提供時間 平日放課後 13:00~17:00 日祝または長期休暇、休校日 10:00~17:30 |
※ 療育時間は、直接事業所にお問合せください
施設詳細情報
住所 |
〒658-0014 兵庫県神戸市東灘区北青木4-17-2 摂津コーラルハイツ105号室 |
---|---|
URL | https://galileo-kids.jp/ |
電話番号 | 050-3134-4595 |
近隣駅 | 青木駅・摂津本山駅・深江駅・魚崎駅・岡本駅 |
障害種別 | 発達障害・身体障害・知的障害 |
受け入れ年齢 | 小学生・中学生・高校生 |
専門スタッフ | 保育士・幼稚園教諭・児童指導員 |
支援プログラム | 感覚統合療法・遊戯療法・運動療法・ソーシャルスキルトレーニング(SST)・学習支援・個別療育・集団療育・預かり支援 |
送迎サポート |
神戸市東灘区、灘区 無料送迎を実施しています。長距離の場合には、送迎時間等ご相談させていただく場合があります。 |
料金 |
昼食をご注文の際には、1食当たり実費負担となります。 また、おやつ代は1回当たり実費負担(100円)になります。 書道教本代600円/月 そろばんテキスト350~400円(テキストによります) 施設利用料やイベントにより料金が発生することがございます。 |
現在の利用者 (障害別) |
発達障害、知的障害 |
現在の利用者 (年齢別) |
小学生 21名 中学生 6名 男の子23名 女の子4名 |

この施設の近くにある施設
掲載情報について
施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。
利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。
施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。