放課後等デイサービス
  • 空きあり
  • 送迎あり

ココロネクラブ

近隣駅: 御影駅、住吉駅 / 〒658-0063 兵庫県神戸市東灘区住吉山手7丁目1-1
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
電話で聞く場合はこちら 050-1809-1976

ココロネクラブ ココロネクラブ
障害種別 重症心身
受け入れ年齢 小学生 中学生 高校生
専門スタッフ 保育士・幼稚園教諭 作業療法士 理学療法士 看護師 児童指導員
支援プログラム 作業療法 理学療法 個別療育 集団療育

現時点でしたら月~金で利用定員の1名ほどの空がございます。

支援のこだわり

プログラム内容
【健康・生活】体温測定、スキンチェックを行い、小さい変化に気づけるようにして、健康状態を把握します。
【運動・感覚】個々の特性に応じて様々な姿勢を取れるよう、補助用具等使用し感覚器などに働きかけます。
【認知・行動】感覚や認知の偏りを把握し、活動の中で物の形や色、機能の理解を深められるようにします。
【言語・コミュニケーション】視線や表情、動作、発声など個々の特性をサポートし、自分の気持ちを表現できるようにしていきます。
【人間関係・社会性】本人の気持ちを汲み取り、多職種と連携して関係を築きます。長期休み中はイベントを企画し、同敷地内の他事業所の利用者との関わり、交流の機会を作ります。
ココロネクラブ/プログラム内容
スタッフの専門性・育成環境
リハビリスタッフが常駐し、機能訓練が充実しています。
看護師も配置されており、医療的ケア児の対応も可能です。
平成医療福祉グループの事業所であり、法人のグループ研修、施設内の研修の他、外部研修など参加サポート、支援を行い、スタッフの質の向上につなげています。
ココロネクラブ/スタッフの専門性・育成環境
その他
同敷地内の入所施設(サポートハウスココロネ住吉)、生活介護事業所(ココロネリビング)と連携し、交流しています。
卒業後、ココロネリビングなど連携施設の利用移行のサポートも可能です。
ココロネクラブ/その他
電話で聞く場合はこちら 050-1809-1976

在籍スタッフ

作業療法士 保育士・幼稚園教諭 児童指導員 理学療法士 看護師

施設からひとこと

開設して間も浅く、日々施設としても成長している毎日です。
数少ないと言われる重心型の放課後デイサービスとして、
皆様のニーズに沿って選んで頂けるよう、従業員一同取り組んでまいります。
まずはお気軽にご相談ください。
電話で聞く場合はこちら 050-1809-1976

地図

〒658-0063 兵庫県神戸市東灘区住吉山手7丁目1-1
ココロネクラブの地図

施設詳細情報

住所 〒658-0063
兵庫県神戸市東灘区住吉山手7丁目1-1
URL https://sumiyoshi.cocorone.space/
電話番号 050-1809-1976
近隣駅 御影駅・住吉駅・御影駅・岡本駅・石屋川駅
障害種別 重症心身
受け入れ年齢 小学生・中学生・高校生
専門スタッフ 保育士・幼稚園教諭・作業療法士・理学療法士・看護師・児童指導員
支援プログラム 作業療法・理学療法・個別療育・集団療育
送迎サポート 施設より片道30分圏内の送迎サポートになります。
((目安)西宮市西部(阪神地区)~神戸市中央区(ポートアイランド可))
まずはご相談ください。
料金 学校休業時の預かり等でお食事ご利用の場合は別途お食事代がかかります。(640円)
現在の利用者
(年齢別)
小学生2名
中学生2名
高校生3名
電話で聞く場合はこちら 050-1809-1976
チェックアイコン

最近チェックした施設を検討しましょう

チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

【無料】発達ナビ会員登録して便利にサービス利用!
会員登録するとこんなに便利!
  1. 問い合わせに一部情報入力が不要
  2. お住まいの地域の施設情報が受け取れる
  3. コラムが読み放題
※メール配信について有無や頻度をご自身で設定できます
無料会員になる

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。